トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

さて引越しだ

2014-03-18 07:42:44 | 日記
 引越しするにあたって、ゴミの処理がまず必要です。10年以上住んできてたまったゴミがたくさんあるので、それをまず捨てなきゃいけません。必要なものと不要なゴミをより分けて、まずはゴミ捨てからです。

 次に、普通だったら食器とか衣料品とかの梱包にすすめばよいので、それほど時間がかからないのですが、私の場合、本が大量にありまして、これをダンボールにつめるのに結構手間をとられました。なんしろ文庫本から単行本、大型本などなどありまして、それを整理するのに時間をとられました。本て一冊だと重くありませんが、ダンボール一箱に詰めると異様に重くなる。しかも、読んだ本と、まだ読んでいない本を分けなきゃいけません。それに結構疲れました。

 本の整理がひととおり終わってから日用品の整理にかかります。食器やなべなどは必要最小限にして箱詰めし、衣類もだいたいはケースに入っていますから、そのままでOKです。あとは、あまり時間をとられずに引越しの準備ができました。

 引越し当日は、引越屋さんから3名の方がきてくれまして、トラックへの積み込み作業などはすべて任せてしまいました。ですから、私自身は運んだりはせずに質問事項等への対応ぐらいでした。

 いやまあビックリしたのは、本が多いと書きましたが、引越屋がもってきたダンボールにも詰めましたが、私個人で整理用にダンボール箱をいくらかもっていたためそこにも詰めまして、ちょっと小さい段ボール箱なんですが、私は一箱持つのがやっとなんですが、彼らは二箱平気で運んじゃうんですね。筋肉痛にならないのかなあ。

 そんなわけで、本という余計なものが結構あるためか一回でトラックに乗せ切れなくて、多少荷物が残って二回運ぶことになりましたが、転居先がごく近くなので、時間もかからずにすますことができました。

 それと転居先が一階でドアからじゃなくて、サッシを全開してそこから搬入したので、時間がかなり短縮できましたね。二階だったら、またいちいち階段を上って運ばなきゃなりませんから。

 で、ダイニングキッチンに戸棚と薄型テレビとパソコン台とテーブルをいれたら、狭いこと狭いこと。独り者ですからすみますが、家族がいたら座るところがありません。それどころか、一部屋は本のダンボールでいっぱい。とりあえず、もう一部屋に寝る場所を確保しました。そのほか押入れなどの収納スペースが減っているので、それまで押入れにいれていたものが入りきらない。今でもダンボールに入れたままのものもかなりあります。

 そんなこんなで荷物を搬入し終えた後、CATVの会社の方がテレビなどの接続のために来てくれた上に、ガス屋は必ず立ち会わなきゃなんないので、ドタバタしながらなんとか対応しまして、無事引越が終わりました。