秋の風 2016-09-03 12:27:51 | 写真俳句 彼此岸を渡し素風の無常かな (ひしがんをわたしそふうのむじょうかな) 因果聞く灯明揺らし秋の風 (いんがきくとうみょうゆらしあきのかぜ) つくづくともの思はする素風かな (つくづくとものおもわするそふうかな) #俳句 « 夢二忌 | トップ | 放屁虫 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 俊彦さんへ (ちい) 2016-09-03 15:11:53 初めてゐ邪魔しました。俳句も素敵ですが写真の素晴らしさに驚いてます。 返信する Unknown (たんと) 2016-09-03 15:25:38 陰陽五行説による「色なき風」、「素風」ですね。一度使ってみたいと思っていましたが「無常」の境地に至らないようです♪ 返信する ちいさんへ (鎌ちゃん) 2016-09-03 22:16:38 ちいさん、ご訪問ありがとうございます。よろしければ、そちらにもお伺いしたいのですが、アドレスなどお知らせいただければ嬉しいです。 返信する Unknown (MONA) 2016-09-03 23:56:03 最初の写真にギョッとしました。諸行無常の感です。 返信する Unknown (畦夢) 2016-09-04 06:34:33 >彼此岸を渡し素風の無常かな>因果聞く灯明揺らし秋の風>つくづくともの思はする素風かな1枚目の写真は凄いですね。これぞしがらみに満ちた今生の姿でしょうか。あるいは彼岸も此岸もこんな感じなのでしょうか。まさに「つくづくともの思はする」秋の風が吹き始めたようです。 返信する Unknown (ひよどり) 2016-09-04 15:43:21 <つくづくともの思はする素風かな>台風の襲来は続きそうですが、やはり「もの思ふ」季節はやってきました。どことなくそんな気配の風を感じます。 返信する Unknown (太郎ママ) 2016-09-05 07:44:02 「彼此岸を渡し素風の無常かな」「因果聞く灯明揺らし秋の風」「つくづくともの思はする素風かな」一枚目、見ようによってはこの世の楽園ですねぇ。何もかもを受け入れてくれるおおらかさ。明るく、面白がって暮らしたいものです。 返信する Unknown (桜姫) 2016-09-05 09:52:59 < 彼此岸を渡し素風の無常かな < 因果聞く灯明揺らし秋の風 < つくづくともの思はする素風かなお写真三枚共に拍手🎵「素風」に拍手🎵 返信する こんにちは (ポージィ) 2016-09-05 10:22:18 最初のお写真にびっくりしました。われもかれもと、同じ場所で羽化したセミの抜け殻の集団に、さらにバッタが重なり合って止まっているとは。こんな瞬間にはなかなか出会えませんね。 秋風は、生き返る心地がすると同時にもの思いも運んでくるような気がします。ネコちゃんたちは何思う? 可愛い子たちですね。 返信する Unknown (れいん) 2016-09-05 19:52:57 彼此岸を渡し素風の無常かな凄いシーンですね。今生をまざまざと見る思いです。因果聞く灯明揺らし秋の風今日も残暑が厳しかったですが日が落ちると吹く風に秋の気配を感じたりしています。つくづくともの思はする素風かな猫ちゃんの同じ視線がとっても美しいです~鎌ちゃんカメラマンに脱帽です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
俳句も素敵ですが写真の素晴らしさに驚いてます。
一度使ってみたいと思っていましたが
「無常」の境地に至らないようです♪
よろしければ、そちらにもお伺いしたいのですが、アドレスなどお知らせいただければ嬉しいです。
諸行無常の感です。
>因果聞く灯明揺らし秋の風
>つくづくともの思はする素風かな
1枚目の写真は凄いですね。
これぞしがらみに満ちた今生の姿でしょうか。
あるいは彼岸も此岸もこんな感じなのでしょうか。
まさに「つくづくともの思はする」秋の風が
吹き始めたようです。
台風の襲来は続きそうですが、
やはり「もの思ふ」季節はやってきました。
どことなくそんな気配の風を感じます。
「因果聞く灯明揺らし秋の風」
「つくづくともの思はする素風かな」
一枚目、見ようによってはこの世の楽園ですねぇ。
何もかもを受け入れてくれるおおらかさ。
明るく、面白がって暮らしたいものです。
< 因果聞く灯明揺らし秋の風
< つくづくともの思はする素風かな
お写真三枚共に拍手🎵
「素風」に拍手🎵
われもかれもと、同じ場所で羽化したセミの抜け殻の集団に、
さらにバッタが重なり合って止まっているとは。
こんな瞬間にはなかなか出会えませんね。
秋風は、生き返る心地がすると同時にもの思いも運んで
くるような気がします。
ネコちゃんたちは何思う? 可愛い子たちですね。
凄いシーンですね。
今生をまざまざと見る思いです。
因果聞く灯明揺らし秋の風
今日も残暑が厳しかったですが
日が落ちると吹く風に秋の気配を
感じたりしています。
つくづくともの思はする素風かな
猫ちゃんの同じ視線がとっても美しいです~
鎌ちゃんカメラマンに脱帽です。