鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

雑魚寝、虎落笛

2010-01-08 06:50:12 | 写真短歌・写真俳句

掘り炬燵  君をまさぐる雑魚寝かな

もちろんこれはフィクション句ですよ。

幢舟さん宅の、しりとり575参加の一句です。

餅花や雑魚寝久々夜の更ける   遊子さん

 ↓

掘り炬燵 君をまさぐる雑魚寝かな   鎌ちゃん

懐をまさぐる掏りも初商(はつあきない)  流星さん

写真と句は、全く関係ありません

 

物の怪の跋扈するかな虎落笛

これも、幢舟さん宅の、しりとり575参加の一句です。

狂花けしう(怪有)はあらず香りけり  遊子さん

物の怪の跋扈するかな虎落笛   鎌ちゃん

寝付かれぬ夜の用足し虎落笛  しじみさん

これも、写真と句のイメージは遠いです

 

 投稿句有難うございます。

       縁に寝て雨まだ降らず龍の玉    よしさん

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記


風雪

2010-01-06 06:08:19 | 写真短歌・写真俳句

風雪や今は我慢の龍馬伝

「龍馬伝」が始まりました。この後が楽しみな一回目でした。

逼塞した今の世、龍馬の時代と重なる気がします。

とにかく、今は我慢我慢、夜明けはいつ来るのでしょう。

 

雪掻きや腰痛猛る後遺症

帰阪の日から、腰痛が激しくて、寝起き、座るにも困っています。

連日の雪掻きに頑張りすぎて、疲れが出たのかも・・・・。

整骨院に行ってきます。

 

 投稿句有難うございます。

        情け無や裏白がまず音をあげぬ   よしさん

 

 リンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記


謹賀新年

2010-01-04 12:38:32 | 写真短歌・写真俳句

冠を正して今日の迎ふ春

皆様明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

写真は、昨年、神戸花鳥園で写した

ホオジロカンムリヅルに再登場してもらいました。

 

 投稿句有難うございました。

        初護摩や誰も優しき顔したる   よしさん

 

難あれば後は楽あり 年迎ふ

今年は、ご覧のように、まさに波乱の幕開けでしたが、

これこそ吉兆と信じて、今年をスタートしたいと思います。

 投稿句有難うございました。

       故郷の土閉じ込めし根雪かな   幢舟さん 

 

 リンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記