先日の冬休みの旅にて滋賀県の豊郷小学校旧校舎群で営業している「けいおん!カフェ」に行ってきました。

営業は11時からで、その前に伺いましたが、既にテーブルの前で待機しているファンの方々が何人かいました。
テレビアニメから、そろそろ9年が経つ今でもファンは絶えないようです。

カフェは豊郷小学校旧校舎群の旧酬徳記念図書館内にあります。
ここは観光案内所があり、グッズや登校証明書など購入もできます。






コインロッカーもあり。

テーブルの上にメニュー。あのゴールデンチョコパンって限定3個(汗)。

ウェットティッシュ(笑)。


11時になり、列に並び、食券は案内所のレジで購入します。
まあ僕は、とりあえずメニューはなんでもよかったのですが、試しにゴールデンチョコパンを注文したところ、
「最後の一個ですね~」との事で購入する事ができました。

これだけで今回の旅で来た甲斐がありましたね。パンの中もチョコでしっとり目ですが一人で余裕で食べられました。

カフェ内の展示コーナー。















校舎の3階の軽音部の再現コーナー。






また1話から見たくなりましたね。
住所:滋賀県犬上郡豊郷町大字石畑518
営業時間:11:00〜15:30
営業日:日曜

営業は11時からで、その前に伺いましたが、既にテーブルの前で待機しているファンの方々が何人かいました。
テレビアニメから、そろそろ9年が経つ今でもファンは絶えないようです。

カフェは豊郷小学校旧校舎群の旧酬徳記念図書館内にあります。
ここは観光案内所があり、グッズや登校証明書など購入もできます。






コインロッカーもあり。

テーブルの上にメニュー。あのゴールデンチョコパンって限定3個(汗)。

ウェットティッシュ(笑)。


11時になり、列に並び、食券は案内所のレジで購入します。
まあ僕は、とりあえずメニューはなんでもよかったのですが、試しにゴールデンチョコパンを注文したところ、
「最後の一個ですね~」との事で購入する事ができました。

これだけで今回の旅で来た甲斐がありましたね。パンの中もチョコでしっとり目ですが一人で余裕で食べられました。

カフェ内の展示コーナー。















校舎の3階の軽音部の再現コーナー。






また1話から見たくなりましたね。
住所:滋賀県犬上郡豊郷町大字石畑518
営業時間:11:00〜15:30
営業日:日曜