千葉県市川市の江戸川沿いあるバラの名所「里見公園」と「じゅん菜池緑地」を散策してきました。
京成線の国府台駅下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/7aed573973cc125f5e35dda3d507e24a.jpg)
駅舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/82c8752511d72287aade030b8199836c.jpg)
駅付近の横断歩道を渡ると京成線が撮れるスポットが。思わずカメラを向けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/807b8ec697858594f2e27cb8c0ad6dee.jpg)
江戸川土手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/5213cf159d2896091be4ae513b40f120.jpg)
里見公園への立て札あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/2617307a9d4734bbf9d4517f3df3636c.jpg)
対岸は東京都江戸川区になります。スカイツリーもよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/8c4c4019b1d63b0823aa922c7344b074.jpg)
里見公園へ向かう為に京成線の鉄橋から離れていきますが、いざ京成線が走ると後ろを振り向いて撮ってしまいますね。てかなかなか素晴らしい撮り鉄スポットでした。(^ ^)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/12a91d03a52153e57bb68050d6101da8.jpg)
里見公園に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/e93b9e1bc652a2d498f8fdff7b41856b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/98d2a4cde70c146c1edb800eeb1f8945.jpg)
ここはかつては国府台城があった場所らしく、国府台城跡の石碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/638df6038a70fd055d8340ae54aba59c.jpg)
園内を歩くとバラ園が。規模は小さいですが入場無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/7782306825a59c07771c52faae571393.jpg)
まだバラは早い…と思っていましたが、ここ近年の地球温暖化の影響でいい感じで咲いていました。あまり良い影響ではないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/c58eb99ed74436a392965967f81e694d.jpg)
ローズアーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/6debb8a4da544271fb2266c1859b287d.jpg)
噴水とバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/a0c941b049b27f58d337e25b025a5756.jpg)
日付入りポップ。現地でこれがあるとより思い出になりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/c5b173865a15a50af30313c3c47a9d2d.jpg)
バラは暑さの連日ですぐ傷んでしまうので早めに来てよかったかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/ad4bdf04a0c371c98a1f0b030ca0f566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/b1d5433a36f37a445b25faf112a1d9b9.jpg)
花壇。何の花か…すいません、分かりませんでした…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6238e602fbab8c6827ba3027c537990f.jpg)
新緑越しのバラ園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/925ffe2d1688baa697270d5856dd4625.jpg)
新緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/aa922df7d9382756bd4c02ea80a124ea.jpg)
奥に行くとまだ城跡の面影あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/59bb736e41fcbc04b5cf386c49ca7fca.jpg)
スカイツリーが見えるスポットあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/62d99b07ddba290c9b49f4469f5648cf.jpg)
園内には売店があり、軽食を楽しむ事ができます。磯辺焼きで一服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/e09d8d8f145edca20f614a42850636a5.jpg)
続いて里見公園から徒歩15分くらいにあるじゅん菜池緑地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/bb48edc0c089226fd8c400f897a201ea.jpg)
ひとまず園内を一周する事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/b394a2cd36b9704f6dbce35f75313a56.jpg)
ここものどかな公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/e948569743585fcb8466693002a85807.jpg)
こっちの池には黄色の菖蒲が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/039874e70e4ef6eb0f7ce68b78963ad5.jpg)
流石に菖蒲はまだ早いっしょ…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/db7364b6b8d16bcdf8bf508bf7b69f1d.jpg)
野鳥などが観察できる自然観察ゾーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/b18a7a41bab442e35a853c18f2e04f67.jpg)
水鳥と黄色菖蒲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/8dae1bd9721e4e58d5f23d5bcc4c7442.jpg)
今回は午前中だけの散策でしたが、ここもGWの混雑の影響を受けないのんびりとした公園でした。
京成線の国府台駅下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/7aed573973cc125f5e35dda3d507e24a.jpg)
駅舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/82c8752511d72287aade030b8199836c.jpg)
駅付近の横断歩道を渡ると京成線が撮れるスポットが。思わずカメラを向けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/807b8ec697858594f2e27cb8c0ad6dee.jpg)
江戸川土手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/5213cf159d2896091be4ae513b40f120.jpg)
里見公園への立て札あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/2617307a9d4734bbf9d4517f3df3636c.jpg)
対岸は東京都江戸川区になります。スカイツリーもよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/8c4c4019b1d63b0823aa922c7344b074.jpg)
里見公園へ向かう為に京成線の鉄橋から離れていきますが、いざ京成線が走ると後ろを振り向いて撮ってしまいますね。てかなかなか素晴らしい撮り鉄スポットでした。(^ ^)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/12a91d03a52153e57bb68050d6101da8.jpg)
里見公園に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/e93b9e1bc652a2d498f8fdff7b41856b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/98d2a4cde70c146c1edb800eeb1f8945.jpg)
ここはかつては国府台城があった場所らしく、国府台城跡の石碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/638df6038a70fd055d8340ae54aba59c.jpg)
園内を歩くとバラ園が。規模は小さいですが入場無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/7782306825a59c07771c52faae571393.jpg)
まだバラは早い…と思っていましたが、ここ近年の地球温暖化の影響でいい感じで咲いていました。あまり良い影響ではないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/c58eb99ed74436a392965967f81e694d.jpg)
ローズアーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/6debb8a4da544271fb2266c1859b287d.jpg)
噴水とバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/a0c941b049b27f58d337e25b025a5756.jpg)
日付入りポップ。現地でこれがあるとより思い出になりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/c5b173865a15a50af30313c3c47a9d2d.jpg)
バラは暑さの連日ですぐ傷んでしまうので早めに来てよかったかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/ad4bdf04a0c371c98a1f0b030ca0f566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/b1d5433a36f37a445b25faf112a1d9b9.jpg)
花壇。何の花か…すいません、分かりませんでした…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6238e602fbab8c6827ba3027c537990f.jpg)
新緑越しのバラ園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/925ffe2d1688baa697270d5856dd4625.jpg)
新緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/aa922df7d9382756bd4c02ea80a124ea.jpg)
奥に行くとまだ城跡の面影あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/59bb736e41fcbc04b5cf386c49ca7fca.jpg)
スカイツリーが見えるスポットあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/62d99b07ddba290c9b49f4469f5648cf.jpg)
園内には売店があり、軽食を楽しむ事ができます。磯辺焼きで一服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/e09d8d8f145edca20f614a42850636a5.jpg)
続いて里見公園から徒歩15分くらいにあるじゅん菜池緑地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/bb48edc0c089226fd8c400f897a201ea.jpg)
ひとまず園内を一周する事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/b394a2cd36b9704f6dbce35f75313a56.jpg)
ここものどかな公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/e948569743585fcb8466693002a85807.jpg)
こっちの池には黄色の菖蒲が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/039874e70e4ef6eb0f7ce68b78963ad5.jpg)
流石に菖蒲はまだ早いっしょ…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/db7364b6b8d16bcdf8bf508bf7b69f1d.jpg)
野鳥などが観察できる自然観察ゾーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/b18a7a41bab442e35a853c18f2e04f67.jpg)
水鳥と黄色菖蒲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/8dae1bd9721e4e58d5f23d5bcc4c7442.jpg)
今回は午前中だけの散策でしたが、ここもGWの混雑の影響を受けないのんびりとした公園でした。