予定通りアリオン君がNHKマイルカップ(芝1600m)に特別登録されました
フルゲート18頭の枠に27頭登録。
収得金額1,150万が最低ライン。
優先出走権
No | 馬名 | 賞金(万) | 前走 | 主な戦績 | |||
1 | エーシントップ | 7,400 | 04/06 | ニュージーランドT | 1着 | シンザン記念 | 1着 |
2 | レッドアリオン | 1,950 | 04/06 | ニュージーランドT | 2着 | フローラルウォーク賞 | 1着 |
3 | ストーミングスター | 900 | 04/06 | ニュージーランドT | 3着 | 3歳500万下 | 1着 |
--------------------------------------------
賞金順
No | 馬名 | 賞金(万) | 前走 | 主な戦績 | |||
4 | インパルスヒーロー | 2,750 | 03/16 | ファルコンS | 1着 | ||
5 | コパノリチャード | 2,750 | 04/14 | 皐月賞 | 13着 | アーリントンC | 1着 |
6 | ザラストロ | 1,900 | 04/06 | ニュージーランドT | 10着 | 新潟2歳S | 1着 |
7 | マイネルエテルネル | 1,900 | 03/31 | マーガレットS | 12着 | 小倉2歳S | 1着 |
8 | シャイニープリンス | 1,850 | 04/20 | 橘S | 1着 | ||
9 | マイネルホウオウ | 1,850 | 04/06 | ニュージーランドT | 7着 | ジュニアC | 1着 |
10 | ローガンサファイア | 1,850 | 03/31 | マーガレットS | 1着 | ||
11 | ゴットフリート | 1,650 | 04/06 | ニュージーランドT | 9着 | 共同通信杯 | 2着 |
12 | モグモグパクパク | 1,650 | 04/06 | ニュージーランドT | 6着 | クリスマスRS | 1着 |
13 | アットウィル | 1,150 | 03/31 | マーガレットS | 3着 | クローバー賞 | 1着 |
14 | ガイヤースヴェルト | 1,150 | 03/23 | 毎日杯 | 2着 | ||
15 | カシノピカチュウ | 1,150 | 04/06 | ニュージーランドT | 5着 | ファルコンS | 2着 |
16 | サトノネプチューン | 1,150 | 04/14 | 皐月賞 | 14着 | ホープフルS | 1着 |
17 | ディアセルヴィス | 1,150 | 04/06 | ニュージーランドT | 13着 | 福島2歳S | 1着 |
18 | フラムドグロワール | 1,150 | 01/21 | 京成杯 | 10着 | いちょうS | 1着 |
--------------------------------------------
除外対象馬
19 | バッドボーイ | 1,050 | 03/23 | 毎日杯 | 3着 | ラジオNIKKEI杯 | 2着 |
20 | アルバタックス | 900 | 04/06 | 3歳500万下 | 1着 | ||
21 | ガチバトル | 900 | 04/06 | ニュージーランドT | 8着 | 3歳500万下 | 1着 |
22 | サーストンニュース | 900 | 03/17 | スプリングS | 6着 | 3歳500万下 | 1着 |
23 | ジェベルムーサ | 900 | 04/20 | 3歳500万下 | 1着 | ||
24 | ノボリディアーナ | 900 | 04/20 | 3歳500万下 | 1着 | ||
25 | ミリオンフレッシュ | 900 | 03/31 | マーガレットS | 11着 | かささぎ賞 | 1着 |
26 | ラインミーティア | 900 | 03/31 | マーガレットS | 5着 | なずな賞 | 1着 |
27 | ビーナストリック | 400 | 04/13 | 3歳未勝利 | 1着 |
優先出走権があるので当然出走に障害なし
愛馬初のG1出走に向けて着々と時が迫ってきてます
最近の近況でも、
「馬の雰囲気は前走以上に良い」
なーんて頼もしいコメントが見られる通り、前走後すぐに馬体も回復し、
日々の坂路登板も休まずしっかりこなし順調に過ごしてくれています
4/21 坂路 重 助手 57.5-42.0-27.5-13.8 馬なり
この順調に過ごすということがサラブレッドにとってどんだけ大変なことか
フローラルウォーク賞あたりから更に成長してくれている感じもあり、
本番でも更なる進化を遂げてくれるんではないかと期待高まってます
アリオン君の頑張りにはほんま頭が下がりますね
このまま無事にいってくれることを祈る日々を過ごしております
わたしに出来ることと言ったら祈ることと見守って応援することだけですからね
まず注目は今週のレース1週前追い切り
1週前にビッシリと追って、直前は終い重視でサラッと追い切るのが理想だと思ってるんで、
今週の時計は全体時計から期待したいところです
さて登録メンバーを見ると重賞3勝のエーシントップ(内田)が断然抜けた実績なのは一目瞭然
それとカッチーに久々の重賞制覇をもたらしたインパルスヒーロー(田中勝)は、
全て芝1400mでの実績ではありますが、3連勝の勢いは怖いものがあります。
コパノリチャード(福永)は皐月賞で惨敗しただけに順調度では劣る気がしますが、
アーリントンCでアリオン君が完敗を喫した相手だけに、是非ともお返しをしたいところ
そうそうアーリントンCといえば今GCの番組「競馬場の達人」で、
間寛平さんが出演している回を放映してますが(さっき見た)、
あの日アリオン君の応援で現地にいましたが、カメラの前に青いダウン着た人がいるのを見て、
たぶん競馬場の達人の撮影だろうなぁって思ってたけど(何度か撮影を見たことがあるんですよね)、
寒くて外に出るのがイヤで近くに行くこともせず、誰なんだろ~?っと気になりながら、
しばらく後ろ姿を眺めてた記憶が蘇ってきました
あれって寛平さんやったわけやね
ちゃんと見ときゃよかったかな
ビュイックをビヨンと呼んで、買わなかったら来て、買ったら来ないという悪循環。
ビュイックが乗っていたコパノリチャードも外して馬券買って見事にハズしてましたね
馬券を鮎釣りに例えたり、ドントタッチミーがお気に入りという、
相変わらず自分を持った面白い人や
まぁあの3連単の馬券の買い方だったらよほど「ボーっとした鮎」しか引っかからないかもね~
ちょっと話がズレたけど、
他にはやはりNZTで人気になってたゴットフリート(戸崎)、マイネルホウオウ(柴田大)の巻き返し。
前走初芝の毎日杯で2着した未知の魅力あるサンデーRのガイヤースヴェルト(ウィリアムズ)。
同じく初芝で橘Sを勝って3連勝中のシャイニープリンス(去年のガンジスみたい?)。
等々侮れなさそうなメンツが揃いそうです。
クラシック戦線で善戦しているバッドボーイ(川田)が、
収得賞金1,050万で除外対象馬ってのは意外でしたね。
デムーロ兄弟はそれぞれストーミングスターとカシノピカチュウへの騎乗予定ですか。