2015年1月7日 (大久保龍厩舎在厩) |
Eコースキャンター→ゲート練習→坂路1本の調整。 |
坂路 | 助手 | レッドルグラン | 63.8-46.7-31.1-15.7 | 馬なり |
大久保龍調教師コメント
この中間も順調に調整しています。 全休明けの今日追い切るのは嫌だったので、日曜日のレースを選択しました。 今日はゲートを確認しましたが、1回レースを使った後でも、特に嫌がったりするようなところもありませんでした。 調教の行きっぷりも良く、自分からハミを取るようになってきていますね。 明日は坂路で追い切る予定ですが、馬場状態も悪いので反応を確かめる程度の追い切りにする予定です。 |

2015年1月8日 (大久保龍厩舎在厩) |
坂路にて併せ馬で追い切り。 外ラガーキリンオー一杯に0.1秒先着 今週11日(日)の京都競馬、3歳未勝利(ダ1800m)に岩田騎手で出走。 |
坂路 | 助手 | レッドルグラン | 54.5-38.7-24.7-12.1 | 一杯 |
大久保龍調教師コメント
併せ馬で先着もできましたし、終いの時計も優秀で満足のいく動きだったと思います。 馬自身も競走馬としての自覚が出てきた感じがします。 ダートはやってみないと何とも言えませんが、調教の動きやジョッキーの話からも合うとみています。 間違いなく前走以上の状態で臨めるので、前進を期待しています。 |

2015年1月14日 (吉澤ステーブルWEST) |
本日、吉澤ステーブルWESTへ移動しました。 |
コメント
レース後変わりありません。 次走は2月15日の京都3R(3歳500万下/D1800)に向かうことになりました。 鞍上は引き続き岩田騎手に依頼しています。 少し間隔が空くため一度放牧に出しますが、来週中には帰厩させる予定です。 |

2015年1月16日 (吉澤ステーブルWEST) |
周回キャンター1000m、坂路1本。 |
コメント
今週14日に入場しました。 馬体はやや寂しく映りますが、脚元や馬体に特に異常は見られないことから昨日より乗り出しています。 F17秒ほどのペースで進めていますが、来週中には帰厩予定となっているので、馬体重を戻しながら緩めずに調整していきます。 |
馬体重506キロ |

2015年1月23日 (吉澤ステーブルWEST) |
周回キャンター1000m、坂路1本。 |
コメント
この中間も体を戻すことを中心に進めており、速いところは消化せずペースはF17秒ほどで留めています。 馬体はこの1週間でしっかり回復していて、精神面も安定しています。 本馬は態勢が整ったことから、明日、栗東トレセン・大久保龍厩舎に帰厩する予定です。 |
馬体重516キロ |

2015年1月28日 (大久保龍厩舎在厩) |
坂路1本、ゲート練習の調整。 |
大久保龍調教師コメント
入厩後も順調に調整しています。 牧場で緩めず乗ってもらっていましたが、疲れも感じさせず良いリフレッシュになったようです。 今日は後ろ出しでゲートの駐立練習も行いましたが、変わらず問題ありませんでした。 明日は坂路で追い切りをする予定です。 |

2015年1月29日 (大久保龍厩舎在厩) |
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。 外ダノンブライド馬なりと併入 |
坂路 | 助手 | レッドルグラン | 54.9-39.3-25.2-12.5 | 馬なり |
大久保龍調教師コメント
休養から帰っての1本目ですのでこれくらいの内容で十分だと思います。 気を抜くことなく最後までしっかり走っていましたし、動きには満足しています。 帰厩後は順調ですし、今のところ課題もありませんね。 再来週の競馬に向けてさらにペースを上げていきます。 |
2014年12月へ | 2015年2月へ |