カイザーの君の13戦目は阪神内回りの芝2200m戦。
9頭立てと少頭数のレースでもあり、チャンスはあるとの期待感を持って仁川へ
週末は雨予報もありましたが、なんとかレースが終わるまでの間は降らないでくれて、
良馬場でのレースとなりました
パドック登場
雰囲気は悪くはなさそうです
ゆったりとした歩様で、踏み込みもよさそうな感じ
横断幕ツーショット
馬体重は前走からマイナス6キロの488キロ。
ただ減ったのは、輸送もあるでしょうけど、
レース前の金曜と土曜に坂路に入れてたんですよねぇ
競馬新聞で見た時、えっと驚かされましたよ
3/13 助手 62.7-45.8-14.8 馬なり
3/14 助手 61.0-43.7-13.2 馬なり
ちょっとこれは調整が上手くいかなかったんじゃないかなぁ。。。
とまーれーの合図。
先生は別競馬場?
馬体の雰囲気は他のメンツと比べてもいいんですよね~
パドックでの四位さんの騎乗はなし。
そうそうカイザーの君の担当が高田助手に変わったそうです。
返し馬
スタート後少し出していって、好位の位置取り。
これにはシメシメとの思いで見てました。
向こう正面での位置取りは、
逃げたダンディーズムーンを見る形の絶好の3番手でのレース運び。
4コーナーあたりまではいい感じに見えたんですけどねぇ。
勝ち馬から1.6秒差の7着で惨敗は予想外でした。
四位さんが言ってる通りなら、もう完全に気持ちがレースに向いてなかったということ。
直線はヤル気なさそうでしたもんね
ただ離れた逃げ馬を見ながらはよくない的な話ですけど、
小倉で勝った英彦山特別は同じような展開でしたからねぇ
これはおそらく単純に休養とかでは変わらない気がしますから、
使いながら調整を工夫していって欲しいですね。
1回阪神6日 | 9R | 淡路特別 | 芝2200m | 天候:曇 | 芝:良 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | メドウラーク | 牡4 | 56.0 | 岩田康誠 | 2:15.0 | 35.6 | 498 | -2 | 2 | |
2 | ヤマイチパートナー | 牡5 | 57.0 | 武豊 | 2:15.1 | 3/4 | 35.4 | 504 | +4 | 1 |
3 | エイシンハドソン | 牡4 | 56.0 | 和田竜二 | 2:15.2 | クビ | 36.1 | 540 | +10 | 4 |
7 | レッドカイザー | 牡4 | 56.0 | 四位洋文 | 2:16.6 | 37.3 | 488 | -6 | 7 |
ハロンタイム | 12.9 - 11.0 - 12.0 - 13.3 - 12.7 - 12.4 - 12.3 - 12.3 - 12.0 - 11.7 - 12.4 |
上り | 4F 48.4 - 3F 36.1 |
1コーナー | 6-3-(5,8)=4,7(1,9)-2 |
2コーナー | 6-3-5,8=4,7(1,9)-2 |
3コーナー | 6-3(5,8)-4,7(1,9)-2 |
4コーナー | (*6,3)8,5(4,9)2(1,7) |
8:愛馬、5:勝ち馬
コメント
四位騎手今日みたいな逃げ馬が離れていて、それを追いかけて行く展開だと集中力が続かないですね。 直線交わされたらやる気をなくしてやめてしまいました。 道中もいい感じだなぁと思っているとやめようとするので、こっちが促しての繰り返し。 ゲート裏で気合いをつけていたので、少しは目覚めてくれるかなと思っていたんですけど、全然本気で走ってないですね。 集中力が続かないので、距離はもうちょっと短い距離の方が良いかもしれません。 馬がこの感じに慣れてしまっているので、何かしらの変化をつけないとダメだと思います。 走る血統だし、このクラスを勝つ力は隠し持っています。 |
←前走へ | 次走へ→ |