ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドアリオン 中京11R 中京記念 芝1600m

2015年07月26日 | レッドアリオン

サマーマイルシリーズの第1戦、中京記念に参戦。

この暑い7、8月の時期に使われるのは初めてのアリオン君

安田記念出走後、放牧に出されて帰厩したのが約2週間前。

水曜に最終追い切りを行いまいましたが、

木、金、土とレース前日までいずれも坂路入り

 7/23 73.3-52.6-33.7-16.6
 7/24 66.5-47.9-30.9-15.2
 7/25 67.0-48.4-31.0-15.2

ガス抜きの意味あいが強いと思いますが、

急仕上げで休まず坂路に入れるのが、後々響かないか少し心配です

サマーマイルで力を使い切って欲しくないとどうしても願うんですが

まず心配した台風の影響はこの日はなく

無事良馬場での開催を迎えることができ、

芝のコンディションも先週のような水分を多く含んだものではなく、

少しでもアリオン君向きの馬場になったのは吉兆

もう一つ気になっていた枠順も奇数番でしたが外目の11番。

なんとなくアリオン君に天が味方してくれた感じにレース前思ってました

で忘れたころにやってくるスタート懸念

のそっという感じのスタートとなってしまい、好位での競馬でなく、

中団後方からの競馬となったしまいました

このあたりちょっと持ってない感じなんですよねぇ。。。

結局外を回す作戦通りでしたが、位置が悪く本当に大外回しての競馬になってしましました。

力の差があれば今回のレースぶりでも十分勝機あったんでしょうが、

まだまだそこまで力が伴ってないアリオン君

まぁこのあたりも今のアリオン君の実力の一つなんでしょうかね。

結局追い込み決まらず0.3秒差の8着に敗れてしまいました。

振り返ってみれば勝ち馬のデムーロはさすがですね。

前日の第1Rで大外ぶん回して負けた時点で、今週の馬場は先週より芝が刈られていて、

大外回していたら勝てないと踏んで、それ以降内で勝負してましたもんね。

その日の10R知多特別なんか見事な騎乗してましたよね。

で中京記念でも外を回すことなく勝利お見事

さてここで負けてしまいましたが、ホントにサマーマイル狙い続けるんでしょうか

昨年の兄貴クラレントも中京記念では負けてその後連勝を飾ってタイトル取ったわけですが、

何度も言いますが、この時期に使うのはやめて欲しいので、

早々に目標を切り替えてくれないかなぁ

3回中京8日 11R 中京記念 芝1600m 天候:晴 芝:良

馬名 馬齢 斤量 騎手 タイム 着差 推定
上り
馬体重 単勝
人気
1 スマートオリオン 牡5 57.0 M.デムーロ 1:33.4   35.1 504 +2 6
2 アルマディヴァン 牝5 52.0 藤岡佑介 1:33.4 クビ 34.5 486 +4 13
3 ダローネガ 牡6 55.0 浜中俊 1:33.5 クビ 34.6 494 -2 3
                     
8 レッドアリオン 牡5 57.5 川須栄彦 1:33.7   34.7 484 -4 2
ハロンタイム 12.5 - 11.2 - 11.0 - 11.7 - 11.8 - 11.4 - 11.6 - 12.2
上り 4F 47.0 - 3F 35.2
2コーナー 3(5,6)(4,8,9)(2,16,13)(10,11,12)(1,7)-(14,15)
3コーナー (13,*12)(3,6,9)(4,8,16)(5,10)(2,1,7,11)-15-14
4コーナー (13,*12)(3,6)(5,9)(2,4,16)8(1,10)11,7-15,14

11:愛馬、6:勝ち馬

コメント

川須騎手
ゲートでは今までにないくらい落ち着いていたのですが、もさっと出る感じになって少し出負けしてしまいました。
そこから巻き返していきましたが、行く馬もいましたし、馬群には入れたくなかったので、あれ以上は行けず結果的にあの位置になりました。
4コーナーで外を回すのは作戦通りで、中団くらいまではいい脚で伸びてくれたので、これならと思ったのですが、坂を登り切ったところでパッタリ止まって、最後は外の馬に交わされてしまいました。
なんとも言えませんが、斤量も影響したのかもしれません。


←前走へ 次走へ→