今夜は、半年に一度の歯科検診。
80歳で20本、自分の歯を持つという目標に向け、5年以上前から継続している習慣です。
歯科検診だけでなく、人間ドックなど、西洋医学的な異常を検知することには精力的に取り組んでいます。
一方で、メンタル面のケア(東洋医学的側面)については、体型だった仕組みがないのが、現代日本の現実。
わたし自身は、心理学セミナーの受講を通して、定期的にプロのカウンセラーにチェックしてもらっています。
果たして、わたし同様、定期的にメンタル面のチェックをしている人って、どのくらいいるのでしょうね。
もちろん、メンタル面の知識も、対処方法も知らない人からの形式的な確認ではなくて、本当の意味での不具合への気付きという意味で!
心身ともに、定期的なチェックを怠らず、長期化した人生を最後まで謳歌できるようにしたいですね。
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
80歳で20本、自分の歯を持つという目標に向け、5年以上前から継続している習慣です。
歯科検診だけでなく、人間ドックなど、西洋医学的な異常を検知することには精力的に取り組んでいます。
一方で、メンタル面のケア(東洋医学的側面)については、体型だった仕組みがないのが、現代日本の現実。
わたし自身は、心理学セミナーの受講を通して、定期的にプロのカウンセラーにチェックしてもらっています。
果たして、わたし同様、定期的にメンタル面のチェックをしている人って、どのくらいいるのでしょうね。
もちろん、メンタル面の知識も、対処方法も知らない人からの形式的な確認ではなくて、本当の意味での不具合への気付きという意味で!
心身ともに、定期的なチェックを怠らず、長期化した人生を最後まで謳歌できるようにしたいですね。
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。