心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

産んでくれたことに感謝!

2015-04-15 21:05:45 | 本のネタ
 劇団ひとりさんが監督の”青天の霹靂”を鑑賞しました。

 しがないマジシャン生活をしている主人公:大泉洋さんが、自分の生活の原因を、両親のせいにすることから始まります。

 父親は、ラブホテルの清掃員。

 母親は、父親の浮気が原因で、子どもを置き去りにして消息を絶ってしまった。


 こんな両親だから、自分の生活が、こういうレベルになる!と言い訳ずくしの毎日。

 そんなとき、自分が生まれる直前の世界にタイムスリップし、自分の両親が、どういう気持ちで産んでくれたのかの真実を知ることになるのです。


 どんな親であっても、子どもが愛おしくて産み、育ててくれるのだと思い出させてくれました。

 ということは、自分の両親も、そういう気持ちで産み、育ててくれたんでしょうね。

 親だから、育ててくれるのが当然!と感謝を失って生きていることに大きく反省した夜です。

 いつか、自分の子どもたちも、この真実に気づくことを期待しつつ、自分の両親に感謝します。

 ”産み、育ててくれてありがとう!”

 そして、人生のパートナーとして歩んでくれている、妻の両親にも感謝です!

 ”妻を産み、育ててくれてありがとう!”


 映画って、託されたテーマを想像しつつ鑑賞すると、本当に貴重な存在なんですね。

 それに気づけたことに、自分の成長を感じます。



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。