夢のもつれ

なんとなく考えたことを生の全般ともつれさせながら、書いていこうと思います。

借りた映画と撮った写真

2008-03-27 | art

最近DVDで見た映画についてメモ程度のことを書いておきます。まとまった感想を書くような感じではないんですが、どれもそれなりにおもしろかったです。ついでに最近撮った隅田川と桜の写真からいくつかを掲げます。桜は咲いていくのを撮ろうと思ったらあっという間に咲いちゃいましたね。



「グレングールド~アルケミスト(錬金術師)」グールドがバッハのパルティータや新ウィーン楽派の曲をまるで指揮するように演奏する姿を見るのはとても楽しかったんですが、何年か前にBSか何かで見たような気がしました。そういう二度買い的なことは私にはよくあります。



「ヒトラー~最期の12日間」絶対権力の愚かしさと悲劇を描いたって言葉でだいたい括ることができそうな映画です。戦争映画はAV(オーディオ+ヴィジュアルって意味です。もちろん)的に楽しめるので好きなんですが、その点もちょっともの足りませんでした。ヒトラーやゲッベルスの妻はさもありなんって感じで、いい演技でした。



「フラガール」松雪泰子も蒼井優もスタイルはいいし、フラも上手だなって思いましたが、しずちゃんの天然な演技と池津祥子の役作りが印象的でした。高度経済成長期って「失われた時」だからこれからもいい映画やドラマがたくさん出るでしょうね。



「交渉人~特別版」ストーリーも人物造形もよくできてるんですけど、それだけになんかこの手のハリウッド映画によくある味付けだなって思っちゃいました。


*************

なんかいろんなものがあるサイトです。

なんかいろいろしゃべります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意味ありげですが (ぽけっと)
2008-04-06 23:14:48
実はそのまんまのタイトルでしたねw
青い空に桜がきれいです。
フラガールはTVで見ましたがよかったです。
トヨエツがここではサワヤカ系なのも。
返信する
まんまですね (夢のもつれ)
2008-04-07 18:04:19
今年の桜は長く楽しめました。。。みんないい人みたいな映画ですけど、そこがいいのかなって思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。