飽きやすい冷やし麺を手間掛けて味変しているみたいなことを書きました。
この画像は肉みそで、うどんやそうめんに合う!という触れ込みで、2回分で確か180円くらいで売っていました。
張り切って玉子やねぎまで載せたのに褒めてもらえなかった主夫のつもりで詠みました。
女性が家事を押しつけられていた時代のイメージではありませんw
それはともかく、ツイッターやエブリスタや、最近はインスタグラムに投稿していた俳句をなぜずっと放置していたこのブログに載せることにしたのか、語っておきたいと思います。
最近(いや前からかな)記憶の減退が甚だしく、あの俳句はいつ詠んだのか、同じような俳句を以前に詠んだんじゃないのかといった困った事態に陥っています。
ツイッタ―その他のSNSはハッシュタグなどで、他の人の投稿を探すことはできますが、自分の投稿を探すことはほぼ無理です。
ところがこのブログの検索機能はわたしのブログだけを対象に探してくれます。
例えば「そうめん」と入れると、なつかしい写真とともに2008年9月1日の記事を出してくれます。
その記事には今と変わらず藤原定家の追っかけをやっているわたしがいました。
この画像は肉みそで、うどんやそうめんに合う!という触れ込みで、2回分で確か180円くらいで売っていました。
張り切って玉子やねぎまで載せたのに褒めてもらえなかった主夫のつもりで詠みました。
女性が家事を押しつけられていた時代のイメージではありませんw
それはともかく、ツイッターやエブリスタや、最近はインスタグラムに投稿していた俳句をなぜずっと放置していたこのブログに載せることにしたのか、語っておきたいと思います。
最近(いや前からかな)記憶の減退が甚だしく、あの俳句はいつ詠んだのか、同じような俳句を以前に詠んだんじゃないのかといった困った事態に陥っています。
ツイッタ―その他のSNSはハッシュタグなどで、他の人の投稿を探すことはできますが、自分の投稿を探すことはほぼ無理です。
ところがこのブログの検索機能はわたしのブログだけを対象に探してくれます。
例えば「そうめん」と入れると、なつかしい写真とともに2008年9月1日の記事を出してくれます。
その記事には今と変わらず藤原定家の追っかけをやっているわたしがいました。