住んでみたい街ってことで、パッと思ったのは京都とか金沢みたいな歴史を感じさせる街でした。でも、学生時代に京都に住んでいましたが、あそこは暑くて、寒いです。すると気候のいい街かなって思いましたが、暑くもなく、寒くもないなんて日本にはないような気がしますね。世界中でも赤道直下の海抜3千メートルの街くらいかな?……でも、そんな四季のないような街も退屈でしょうね。じゃあ、暑いのと寒いのとどっちを取る?って訊かれれば寒い方が我慢できそうです。すると札幌とかかな。
暑くてもいいけど湿気はイヤ、寒くてもいいけど雪がドカドカ降るのはイヤって気がします。日本はなんせ湿気が多いですからね。同じ30度って気温でもヨーロッパのとは全然違います。それだけに冬の乾燥はかなりきついですが。でも、外国って言ってもそんなにいろんな地域を知っているわけじゃないんで、この際おいといて、日本の中で考えましょう。
東京なんかに住んでいるとあんまり田舎に住みたいって思わないですね。地方都市に住んでいた友人から訊いた話ですが、ぶらっと一人で飲みに行ったりすると翌朝、職場の同僚から「昨日はどこそこで飲んでたそうですね」なんてことを言われたりするそうです。そんなのはちょっと勘弁してほしいなって思います。確かに小さな県の県庁所在地に出張とかで行くと、繁華街をあっという間に通り過ぎたりします。世田谷区より人口が少ない県はいくつもあるから仕方ないでしょうけど。
観光で行っていい街が住みやすい街かどうかはわかんないですね。小京都って言われるような街とか、温泉町とか。……毎日、郷土料理を食べるわけにはいかないのと同じかな。逆にほとんどの街は特徴がないファミレスの料理みたいな感じがします。いろいろネーミングやメニューに苦心してるのはわかるけど、やっぱり変わり映えしないっていうような。高校の修学旅行で九州に行ったとき、バスの中で友だちが「日本はどこもおんなじだな」って大きな声で言って、みんな爆笑しましたが、そういう感じはますます強くなっていますね。
地方都市の駅ビルとかって東京で見慣れたチェーン店が多いですが、あれはトホホって思いますね。駅前商店街がさびれているって話をよく聞きますけど、シャッターがずらっと並んでるのを見るとこの先どうなっちゃうんだろうって気がします。
気候とか人口とか、そういう条件だけじゃあ、なんかつまんない話になりますね。結婚相手を条件で決めるみたいな。もうちょっと情緒のある選び方でいくと、海のそばがいいかな。東京だってどこだって、日本の大都市はだいたい海のそばですが、そういうんじゃなくて夜寝るときに波音が聞こえるような。そうすると小さな町になるだろうから、飽きてきちゃって都会に行きたくなるかな。近くにまあまあ大きな街があればそれでいいような気がしますね。
な~んて、そのうちね。
海のそばは塩害とかあるんでしょうね。。違うかな?思いもよらないことだったりして
山も見えると本当はいいけど、今住んでるとこの空の広いのも結構気に入ってます。
海のそば、ていうのは9年いましたが(夢さんのイメージの海のそば、ていうのとは違うと思うけど)困ることがあるんですよ、そのうちブログで書きますけど。
ん。。。
やっぱり都会がいいかなとかと思うのだけど
でも、京都が好きです。
これから先住むことが出来ればやっぱり京都かな。。
いい想い出がありすぎて。。
金沢も行ってみたいです♪
震災の心配のないところ行きたいな