一昨日からの雪で、チャリンコ通勤者にはチョイとばかし難儀な日が続きます。
昨日の朝は少しシャリシャリの雪道をドリフト・・・前輪と後輪が違う方向に進もうとするのを抑えつつ。
昨夜は・・・-8℃ 。
しかも、そこに至るまで1時間半の各駅停車は各駅ドア全開で、姨捨では雪が吹き込んでくるのに車掌は一切ドア閉めず。
ろくに暖房も効いていない車両で1時間半ミッチリ冷やされ、更に自転車漕いで帰宅すると、指先の感覚が無く玄関のカギを開けることが出来ず。
チャイム鳴らして娘に開けてもらいました。
今朝・・・-10℃。
冷え込んだおかげか、路面が凍っているので逆に自転車は走りやすいのだ。
ただ、デコボコしているので奥歯ガタガタ鳴らしながら。。。
今シーズンは通勤楽だなぁと思っていたら一気に来てしまったので、身体が雪道走りモードになり切っていないのだ。
転倒しないように気を付けねば。
もっとも・・・朝の5時半前なので巻き込む人もいなけりゃ、巻き込まれる車も見当たりません。
善 哉 善 哉 ! !