寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

歯を抜いた

2011年04月23日 22時05分37秒 | 2011年4月

 昨夜は会社の花見宴会。 あいにくの雨だったけど、城山公園の桜は見事でした。

 今日の抜歯の為にあまりお酒を頂かないでおこうと心に決めた。

 ① 『 酒臭い! 』 と歯医者の先生に思われる。

 ② 麻酔が効きづらい。

 ③ 口の中に器具を突っ込まれてたまらず嘔吐。

 を避けるための決心は結局長続きしなかった。

 いつものように出された杯は美味しくいただき、今朝起床後に鏡を見ると赤ら顔。

   

 そんな状態で挑んだ抜歯手術。

 歯茎に麻酔を数か所打たれ待つ事数分。

 『 じゃぁ抜きますね。 なに、ちょっと引掛けて引っこ抜くだけですよ。一応使う器具の説明をします。 まずこの器具はですね! 』

 『 あの先生。 あまり器具は見たくないので説明は結構です。 』

 『 じゃぁ抜きます。 ちょっと嫌な音がしますけど気にしないでください。 』

    ~30秒経過~

 『 はい、終わりです。 』

 あっという間に抜歯終了。

   

 『 今夜は絶対にお酒は飲まないでください。 それと辛い物や刺激のあるものもダメです。なにか質問はありますか? 』 

 『 先生、トランペットは吹いても大丈夫ですか? 』

 『 口内に圧力をかけると傷口が開くので1週間は絶対にダメです!! 』

   

 と言う訳で今夜は一滴も飲んでいません

 晩飯の蕎麦にかけた七味が傷口にしみてとても痛かったです

 息子の横に座り3時間近くピアノの指導をしたのに、出血し続けているせいか、いつもよりおとなしく指導できたような気がします。 

    

 そして ・ ・ ・ 口の中がまだしょっぱいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの家庭訪問

2011年04月20日 21時59分54秒 | 2011年4月

 今日は娘の家庭訪問。

 本来年長さんは家庭訪問が無いのだけど、年中さん⇒年長さんで担任の先生が変わったので実施。

 娘の担任のR先生。 我が家にお越しいただいたのはこれで3回目。

 息子が年少さんの時=借家に、当時の担任のY先生(後のR先生の奥様)に同行して来訪。

 息子が年中さんの時=新居に、担任となったR先生が来訪。 

 その時に生後半年で、まだ 『あぅ~ 』 だの 『 えぅ~ 』 としか喋れなかった娘が、こうしてR先生の家庭訪問を受けるとは ・ ・ ・ 早いものだなぁ。

 ちなみに、息子も家庭訪問期間中だったので同席。

 先週からR先生に会えるのをず~っと楽しみにしていたみたいだ。

 息子にしてみれば、5年振りのR先生の家庭訪問か。

    

 約5か月ぶりにお会いしたR先生に成長したところを見せようと思ったのか、息子はダイニングで宿題に取り掛かった。

 4枚のプリントと闘いながら、反対の言葉を書く問題で

 『 お母さん、“退院”の反対って何? 』 と質問。 

 するとR先生が

 『 ひっくん。“退院”ってどう言うことかな? 』 と助け船を出してくれた。

 『 病院を出ることだから ・ ・ ・ 分かった、引退だ! 』

   

 先生、苦笑いだっただろうなぁ。 

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッテイト

2011年04月19日 22時43分20秒 | 2011年4月

 土曜日に焼いたパンが残り2個になってしまった。419

 と言う訳で帰宅後擦り胡麻入りコッペパンを焼いた。

 ベンチタイム後に棒状にしたり、丸めたり。

 成型していると娘が歌を歌い始めた。

  大きな海にポッコリ浮かぶ
  小さなじゃがいもポッテイト
  ポコポコ元気がわきでるよ
  ポコポコ笑顔があふれるよ
  ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!
  ポコポコポコポコ
  ポコポッテイト!

   

 とても可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の優しさ

2011年04月18日 21時33分42秒 | 2011年4月

 昨日 『 30年吹いていてもこんなものか・・・ 』 と落ち込みながらカマーズの練習から帰宅すると、息子が自転車に乗って友達と一緒に帰ってきたところだった。 後ろから娘がスクーターでついてくる。 

 たまたま家の前で友達と会い、そのまま公園に行って遊んできたらしい。

 昨日約束をして、今日も帰宅後公園に出かけて行って友達と遊んできたそうだ。

 勿論息子だけ・・・

 

 娘は昨日同様自分も当然行くものだと思っていたらしいけど、自分だけ留守番だと知って激しく号泣。

 泣きじゃくる妹を見て、息子が妻にお願いした一言。

 『 かわいそうだから僕よりおやつを多くあげて。 』 

   

 喧嘩ばっかりしているけど、何だかんだ言っても妹に優しい兄です。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ 発明家!!

2011年04月17日 22時28分14秒 | 2011年4月

 朝食後、昨日同様草取り。 今日は家の西側だ。 ぐるっと南側ま417 で草取りをすると、渋い色合いの花、ビオラが咲き誇っていた。 なんとなくアダルトな色合いです。

 九時頃信州大学教育学部へ乗り込む。 

 発明クラブ主催の工作教室で、息子が猫型ロボットを作るのだ。 

 受付を済ませ、ついでに発明クラブへの申し込みも済ませた。 

 と言う訳で息子は来週から1年間、発明クラブに通う事になった。 

 4171   

 製作開始から2時間。 迎えに来てみると机の上には銅線やらニッパーやら、工具や部品が散乱していた。 片付けが下手なのは家でも学校でもどこでも同じなのね。 でもちゃんと猫型ロボットは動いていました。4172

 午後はカマーズの練習。 なぜだか今日はロシアの曲が多かった。 

 ルスランとリュドミラは高校三年生の定期演奏会のオープニング曲。 全盛期は楽しんで吹けた曲だったけど、今の僕にはただただ厳しい曲だった。

 大序曲1812年は大好きな曲だけど、吹いてみるとやはり今の僕にはただただ厳しい曲だった。

 トランペットを吹き始めて今年で30年。 30年吹いてもこんなものなのか?と激しく落ち込む結果だった。

 夕方息子のピアノをみた。417_2

 何度言っても指が潰れてしまう。 早く弾こうとすればするほど、クレッシェンドすればするほど指が潰れ、親指と小指が完全にチョップになっている。 鍵盤を叩くとは言うけど、鍵盤にチョップはチョットなぁ。

 意識して潰さないようにすると今度は力が入り過ぎてリズムが崩れる。 指も動かなくなる。 

 蕎麦打ちで言うところの “ 猫の手 ” のようにして欲しいのだけど、どうみてもこれじゃぁ梅超風の “ 九陰白骨爪 ” だ。

 今は良くても今のうちに直してあげないと、後で必ず苦労することになる。 ピティナまでに直るだろうか ・ ・ ・

    

 夕食後息子の作った猫型ロボット= “ にゃん☆TA・ロボ ” を動かしてもらう。

 足にバーは付いているけど、ちゃんと二足歩行している。 

 工作キットとだけど、よくまあ一人で組み立てたものだ。

 1年間発明クラブで何を学ぶのかな?

 色んな才能が花開くと良いなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする