江戸五木、三大庭木のダブルタイトルホルダー!
華は赤い実のときでさえ、それと気づかないことも。
しかし、そこにあって、全体としてなくてはならない存在感。
(木斛) ツバキ科モッコク属。
原産地:日本、中国、東南アジア。
花径、1~1.5cmくらい。
花期6~7月。うつくしい香り。
実は10月に熟す。樹高、6~15mに。
古くより、うつくしい樹形、光沢のある葉から、
江戸五木のひとつに。三大庭木の一つでも。
名の由来、蘭の一種の「石斛(セッコク)」に、
花が、香りが似ている事から転訛との説。
石斛の斛とは水瓶の意味も、硬い茎を表現。
アーカイブ。
6月。
9月。
10月。