ヒトのイノチのはかなさ
ゆえのうつくしさ
それでも
シダレザクラにあこがれる
夢でいいから
千年のちも うつくしく
(枝垂れ桜)バラ科サクラ属。
ソメイヨシノの親、エドヒガン(江戸彼岸)の派生種。
枝が垂れ下がるサクラの総称としても使われる。
花期、3月下旬~4月上旬。 花径、2~3cmくらい。
サクラで最も寿命が長く1000年以上のエドヒガンの特性を受け継ぎ、
樹齢長く、樹高20m、幹が10m近くに達する。
アーカイブ
4月初め。
4月中旬。
仲間 アーカイブ
千葉県市川市行徳・野鳥の楽園
推定樹齢1000年超の国の天然記念物、日本五大桜、三大巨桜、
福島県の三春滝桜(みはるたきざくら)の子。
僕のカレンダーはあと八重かなぁ。
長寿のさくらは、各地で神聖なものとして、
大切にされていますね。
僕もそうですが、自然信仰でしょうか。
子孫が増えて残っていくのもすてきです♪
三滝に行かれたんですね。
混雑が苦手でなかなかその気になりません・・
花弁が多いせいでしょうか、色が濃い目でとても美人に見えますネ。
北陸新幹線が開通した年、三滝の枝垂れ桜の花見に行きました。
山間に咲く樹齢を重ねた枝垂れ桜を見た時には
桜の美しさの感動もですが、沢山の支柱にも驚かされました。
多くの人々に愛され続け、助けられて今日を迎えている事へのに感動でした。
山梨県と長野県境の実相寺にも三滝のサクラや根尾の淡墨桜の子孫が
しっかりと根付いていますヨ。
どの桜も、皆大切にされて後世の人々に感動を与えてくれています。
圧倒的に本数少ないのがフシギだけど、
それがまた特別感高めてる。
うつくしさに、
吸い込まれていくような感覚に。
ほんとに、この儚さがまたそそるんだね( ;∀;)
出逢いと別れの季節にぴったり。
シダレは優雅さがいいね。
黄砂はそっち飛散量多いんでしょう。
これは早く終わってほしい!
そうですよね。
一年の区切りの花。
また来年まで頑張ろうって花、ですね。
夢見心地にしてくれます
この世に、なんでこんなに美しい花があるのだろう~と思えます。
しだれ桜、美人ですよね✨
水辺のしだれ桜、キラキラしていて更に美しさが増し増しです😌
桜は種類がびっくりするほどあって、詳しくわかりませんが、どの桜にも心ひかれるのは私だけではないはず🤭
こちらもソメイヨシノはもう終わりを迎えてます。いつも通る道では、華やかさが消えてしまい寂しくなります🥲
毎年あっと言う間ですね。
桜花 やはり日本の国花❔だけ在り
どの花見ても綺麗だなぁ~~です。
花色;種類;樹齢:それぞれ違いがあり
同じに見えません。人と同じ?かなぁ~
花の命は短くて・・・潔く散るサクラ花
今年も愛でることが出来好かったです。
黄砂が関東にも飛来とか( ゚Д゚)
風上のクニ、何を含んでるか分からないから怖い!
樹齢千年を超えるってすごいでしょう。
憧れます。
サクラは特別ですね。
組み込まれていると思いますw
ソメイヨシノや大きな木の桜、勿論綺麗なんですが、
なにか和風美人を感じる、綺麗さがあります。
それでも日本人ってほんと桜が気持ちの中にDNAが入っているんでしょうね^^