昨日、朝、いつも通り6時半に散歩を済ませ、
PIPI・POPO共良好を確認した後、
つんちゃをトンポッチおばちゃんに託して、
1泊2日の弾丸ツアーで九州に旅立った。
夕方のPIPI・POPOとも良好で、
何の問題もなく、就寝したらしい。
ところが・・・、
夜中の1時半に、トンポッチおばちゃんの枕元に、
「生つんちゃ」が立っていた。
「な、な、なんだ?こいつ?
いつになく、4本で立ったまま、なんで私を見下ろしているんだ???」
つんちゃはトンポッチおばちゃんが起きたことを確認すると、
するすると自分の部屋へ誘導して行った。
トンポッチおばちゃんを”教え導いた”のだった。
果たしてそこにあったものは・・・
もうお分かりでしょう、大量のPIPIとPOPO。
「あれは、完全なる嫌がらせだよね~。
アンタが自分を置いてったことへの。」
正解のようである。
トンポッチおばちゃんは不思議で仕方なかったらしい。
あんなに大量のブツをどこに隠し持っていたんだ?と。
朝も夕方も、ちゃんとトイレは済ませているのだ。
んん~~~恐るべしつんちゃの仕返し10倍返し。
由布院での泊りでは、由布岳を見たかったのに、
あの特徴ある山頂付近は雨雲で覆われ、ついに見ることができなかった。
その代り、日本最長の人が渡れる吊り橋「九重夢大吊り橋」は、
なんとか傘なしで往復できた。
こんなところでゴジラの身長(100m)を知るとは思わなかったけど。

ちょっと立ち寄った博多の櫛田神社。

やっぱり目に留まるのは
阿吽の狛犬。

ここのはユニコーンみたいな角があって可愛かった。

昨夜は留守だったことがわかっていても、
今夜こそかえってくると、ワタシのいつもの帰宅時間に玄関で待っていたという
「忠犬つんちゃ」
つんちゃへの直接のお土産ってコレくらい?
にゅ~にゅ~一本やりだったつんちゃが
お水の方を選ぶことが多くなった。
日田という土地を通ってきたので、これはつんちゃに。

ワタシが帰ったのを確認したら、安心して眠りについた。
今夜、夜中に、ワタシの枕元に立ってご託宣がないことを願う。
なにせ、羽田空港の天候不良とやらで着陸許可が下りないので、
1時間も福岡からの離陸が遅れ、
羽田沖でさらに旋回待機で1時間遅れた。。。
つんちゃよ、お互い疲れたにゃ。。。
PIPI・POPO共良好を確認した後、
つんちゃをトンポッチおばちゃんに託して、
1泊2日の弾丸ツアーで九州に旅立った。
夕方のPIPI・POPOとも良好で、
何の問題もなく、就寝したらしい。
ところが・・・、
夜中の1時半に、トンポッチおばちゃんの枕元に、
「生つんちゃ」が立っていた。
「な、な、なんだ?こいつ?
いつになく、4本で立ったまま、なんで私を見下ろしているんだ???」
つんちゃはトンポッチおばちゃんが起きたことを確認すると、
するすると自分の部屋へ誘導して行った。
トンポッチおばちゃんを”教え導いた”のだった。
果たしてそこにあったものは・・・
もうお分かりでしょう、大量のPIPIとPOPO。
「あれは、完全なる嫌がらせだよね~。
アンタが自分を置いてったことへの。」
正解のようである。
トンポッチおばちゃんは不思議で仕方なかったらしい。
あんなに大量のブツをどこに隠し持っていたんだ?と。
朝も夕方も、ちゃんとトイレは済ませているのだ。
んん~~~恐るべしつんちゃの仕返し10倍返し。
由布院での泊りでは、由布岳を見たかったのに、
あの特徴ある山頂付近は雨雲で覆われ、ついに見ることができなかった。
その代り、日本最長の人が渡れる吊り橋「九重夢大吊り橋」は、
なんとか傘なしで往復できた。
こんなところでゴジラの身長(100m)を知るとは思わなかったけど。

ちょっと立ち寄った博多の櫛田神社。

やっぱり目に留まるのは
阿吽の狛犬。

ここのはユニコーンみたいな角があって可愛かった。

昨夜は留守だったことがわかっていても、
今夜こそかえってくると、ワタシのいつもの帰宅時間に玄関で待っていたという
「忠犬つんちゃ」
つんちゃへの直接のお土産ってコレくらい?
にゅ~にゅ~一本やりだったつんちゃが
お水の方を選ぶことが多くなった。
日田という土地を通ってきたので、これはつんちゃに。

ワタシが帰ったのを確認したら、安心して眠りについた。
今夜、夜中に、ワタシの枕元に立ってご託宣がないことを願う。
なにせ、羽田空港の天候不良とやらで着陸許可が下りないので、
1時間も福岡からの離陸が遅れ、
羽田沖でさらに旋回待機で1時間遅れた。。。
つんちゃよ、お互い疲れたにゃ。。。