VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

つんちゃの大(快眠)移動

2013-11-13 | Weblog
週明けから冷え込んできたので、
今夜は寝具を”増強”した。

敷布に暖かいカバーを追加し、
掛け布団は羽毛量の多いものに替え、
上からフリースを載せる。

「掛け布団=敷布団」のつんちゃ。


早速やって来たが、一瞬昨日までとの厚みの違いに戸惑ったようだ。
足が上がりにくいつんちゃにとって、高さは大問題なのである。
なんとか所定位置に着いたものの、
まさにウミガメ産卵直後状態。


でも自分が落ち着く場所に移動できたことがうれしかったようで、
満足気に眠りに就いた。


お気に入りのベッドがあるのに、なぜそこまでして
ワタシの布団に乗りたがるのか・・・。


苦労して柔らかい羽毛布団を毎晩踏み越える姿を見ていると、
ヌーの川渡りのシーンが目に浮かぶ。
ヌーみたいに命はかけていないけど。。。

つんちゃは足が上がらないのになんでわざわざ移動して、
また元の自分のお気に入りベッドに戻っていくのか?
最初からずぅ~っと自分のベッドで寝ていれば
苦労することないのに・・・。
寝床を1か所に固定しないで
動き回るのは、野生動物の習性からなのか?

今夜もつんちゃの大移動がすでに1回転している。

つん:寒なったなぁ・・・。


濡れている鼻が寒いのか?鼻先を突っ込んで寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木