暖かく穏やかな日である。
11月30日なのに、海辺に居ても寒さを感じない。
スカイツリーははっきり見える。
富士山は頭だけが雲から出ていた。
空が青ければ、海も青い。
つん:うぅぅぅぅむ、海やわぁ~。

つんちゃは久々のヨットハーバーで、とても嬉しかったようだ。

いつもより足の運びがいい。


そRでも波打ち際まで到達するには何度も休憩が入った。
つん:難儀やな。。。

やっと波の傍まで来ても、さすがに泳ぐ気はないらしい。
ジッと海を見つめ、潮風を味わうように風上に顔を向けている。

停止状態のつんちゃの傍で、ふと目に入った貝殻は柔らかい色味で
つんちゃの被毛の色に似ている。
色見本として本物がちょうどいるので、
「つんちゃ色」の貝拾いをすることにした。

色は彩度・明度・色相で表示される。
訓練しないと、単体で見ただけでは同じ色は識別できない。
そこで登場するのが色見本。
見本のカードで微妙な違いを知ることができる。
だから、つんちゃ本犬がいると、同じ色が選びやすい。

浜辺でつんちゃが動かないときは、つんちゃ色の貝拾い、これに限る!
パーツごとの色をそろえてモザイクつんちゃでも作成しようかな~。
そんな企画が頭に浮かんだ。
自分のアイデアに「いいね!
」を押していたら、
つんちゃがいきなり立ち上がった。
そして弾丸のごとく飛び込んできたものがいた。
ルフィー登場!

つんちゃは大喜びで、ここ最近、見たことがないくらい飛び回ってはしゃいだ。
さすが幼馴染みパワー。
つんちゃをここまで動かすとは!





つん:おらおらおらおら~~~っ行くでー

発射3秒前

つん:しゅわっち

(ここは) どや顔

(ここは) どやポーズ

つん:今日はこのへんにしといたるわぁ。

(陰の声:吉本芸人のギャグを盗んでどーすんねん。つんちゃ地方で通用するとは思えない。。。)
11月30日なのに、海辺に居ても寒さを感じない。
スカイツリーははっきり見える。
富士山は頭だけが雲から出ていた。
空が青ければ、海も青い。
つん:うぅぅぅぅむ、海やわぁ~。

つんちゃは久々のヨットハーバーで、とても嬉しかったようだ。

いつもより足の運びがいい。


そRでも波打ち際まで到達するには何度も休憩が入った。
つん:難儀やな。。。


やっと波の傍まで来ても、さすがに泳ぐ気はないらしい。
ジッと海を見つめ、潮風を味わうように風上に顔を向けている。

停止状態のつんちゃの傍で、ふと目に入った貝殻は柔らかい色味で
つんちゃの被毛の色に似ている。
色見本として本物がちょうどいるので、
「つんちゃ色」の貝拾いをすることにした。

色は彩度・明度・色相で表示される。
訓練しないと、単体で見ただけでは同じ色は識別できない。
そこで登場するのが色見本。
見本のカードで微妙な違いを知ることができる。
だから、つんちゃ本犬がいると、同じ色が選びやすい。

浜辺でつんちゃが動かないときは、つんちゃ色の貝拾い、これに限る!
パーツごとの色をそろえてモザイクつんちゃでも作成しようかな~。
そんな企画が頭に浮かんだ。

自分のアイデアに「いいね!

つんちゃがいきなり立ち上がった。
そして弾丸のごとく飛び込んできたものがいた。
ルフィー登場!


つんちゃは大喜びで、ここ最近、見たことがないくらい飛び回ってはしゃいだ。
さすが幼馴染みパワー。
つんちゃをここまで動かすとは!





つん:おらおらおらおら~~~っ行くでー

発射3秒前


つん:しゅわっち


(ここは) どや顔

(ここは) どやポーズ

つん:今日はこのへんにしといたるわぁ。

(陰の声:吉本芸人のギャグを盗んでどーすんねん。つんちゃ地方で通用するとは思えない。。。)