銀河のサンマ

何でもあり

蕗のツナ煮

2022-04-10 | 銀河食堂

 

 

急な気温の上昇で染井の吉野さんが散ってゆく。

なんで急に暑くなっちゃうんだよぉ…。

3月中旬の気温の狂いに燕が飛来し、桜が散るとともに躑躅咲いて、歩けば藤の花が7分ほど開花しているところもある。

3月は「去る」と言われるが秒速で過ぎたような3月だった。

そしてボクの目の前で染井の吉野さんが、たくさん散ってゆく。

大きな風がふぁーっと吹くとボクの前で演出してくれるが如く桜吹雪が舞う。

目を丸くして顎をあげ、思わず、わー!と叫けぶ。

こんな桜吹雪を体験したことがないのだ。

ー 桜、さくら、サクラ、sakura… ー 

桜の花びらがボクの頭の何かの記憶に触れ何かを甦らそうとしている。

ハラハラ桜吹雪が落ち着き始める頃、目の前に文字がみえてくる。

ー思わずびっくりしたね、今からは八重も楽しみに営業中ー 

木札が…!!銀河食堂…現る!?

「おぉ、おぉ、来なすったかい。まぁ座んない。」店主がとびきりの笑顔で案内してくれる。

ボクが来たわけじゃないのに…と呟き案内されるまま椅子に腰掛ける。

古い銀河食堂の店主だ。

「蕗がよ、とれてな。ツナっちいうもので炊いたのさ。揚げも入ってるけんどよ」

ツナと蕗の煮物なの?

「おぉ、アンタ煮物さ、そげに食べきらんやろうと思ってな。ツナで…グッシシシっ」

店主は新メニューを突然思いつき嬉しかったところにボクが現れたという。

へぇ、美味しそう。食べちゃうよ!?とボクは店主の顔をうかがい箸を手にとった。

「美味しかろう!!?」ボクが味の感想を発する前に店主が、もうきいてくる。

うん!ツナが強く主張せず、良い具合!!

うんうんと大きく笑顔で頷く店主は機嫌がとても良く感じ、ボクのあった限りでは最高の笑顔に思える。

その最高の笑顔は、さっき桜吹雪の中から思い出が蘇りそうだったボクの何かに触れた。

その笑顔、その笑顔だよ…桜、さくら、サクラ、sakura…そして咄嗟にでたボクの口から

ーおじいさん…ー

「ん?」驚いた様子の店主の前を風が流れ、再び染井の吉野さんの桜吹雪が舞う、いや乱舞する。

桜吹雪にボクの包まれ飲み込まれてゆく。見事に心地よく飲まれる。

「切な…」店主の小さく小さく呟くより小さい声が聞こえたが桜吹雪に包まれ消されてゆく。

飲み込まれてゆくがボクは店内へいることさえ分からない。

やがて、さぁーっと風が止み桜吹雪は消えてゆく。消えたあたりには桜はない。

…ボク…何してたんだっけ?…

そうそうボクは先日、ミモザ色のイヤリングをした子とお話をしたんだ(ふふっ)

あの子にまた会えるかな?

染井の吉野さんが葉桜になる頃、何かが甦りそうで切なくなるが今年は、なりそうにない♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

かわいいヤマンバ

2022-04-09 | わたしごと

 

 

かわいいヤマンバ発見っ♪

撮らせて欲しいので声かけたら

「ヤマンバメイクって知ってます?」って

知ってるさぁ、その昔のヤマンバみてきたもん(心中) 笑。

ヤマンバメイクの講師の元へ福岡から北九州まで来たとか。(講師の方も若いっ!)

どういう仕草が撮影に良いのかな?と訊ねると

「やっぱ、ネイルですかね」

と指いっぱい広げ笑顔で数枚撮らせてくれた♡

学生服を着る頃が随分過ぎても、素敵に制服を着こなしメイクする彼女は眩しくうつる。

マスクもメイクや髪型に溶け込んで良い感じ。

 

 

 

 

 

私は彼女が通るまでえらい今日は澄んでいる海に大きなチヌたちを発見。

スカーフはUNIQLOで、後は普段と変わりない服装ですが暑いので今日は麦わら帽子です。

チヌを発見したあと黄昏ているのです。

黄昏る原因は、ブナが先日、お尻に💩つけて逃げまわり釣り網で捕獲作戦へ 笑。

私には高かった釣り網が見事、破られるー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎💧 ← 5メートルも伸びるの 笑。

ブナの💩てんやわんやは、私の打撲痕3つで無事収まり終了。

約1年分の運動と汗をかいたわね。。部屋っちゅう部屋の隅まで駆け回りよじ登り 苦笑。

 

 

 

 

さておき、桜はずいぶん散りましたが皿倉山のところどころは未だ桜色してます🌸

 

 

 

 

 

 

 

コメント

たけのことねこ

2022-04-03 | イラストかたり

 

 

 

たけのこに つめよるねこ

ねえ、おかあさんのおっぱい どれくらいのんだの?

きのうはアタシより ちいさかったじゃないのよ

あまいあまいおっぱい たっくさん のんだのに

アタシちょっぴりしかおおきくなってないみたい

ねえ、おかあさんのおっぱい どれくらいのんだの?

 

 

 

※ 4B鉛筆

 

 

 

 

コメント (4)

ハンター

2022-04-02 | 吾子のおはなし

 

食べたことなかったのに、初、フラバサソウを食べるブナ。

 

昨日、ブナがハンターとなって雀を捕獲。

静かに捕獲し、口に咥えて私の前へ現れてさしだす…のが驚くんよっっ!もぅっ!

未だ飛べたので慌てて全部の部屋の窓を全開!さぁ、飛びたてっ!と私。

飛べば喜ぶ私と違った意味で喜ぶブナに…虎松も!? そして捕まった虎松に。

あーぁ😮‍💨暫は離さないだろうと、再び部屋に戻った私の前に「ボクが捕まえました」と堂々と輝く瞳で私の前へ差しだす虎松。

それ、ブナちゃんが捕まえてくれたでしょ?

夜になって公園へ、スコップを持ちサヨナラと桜をみました🌸

虎松は野生の血がおさまらず、夜は走る、鳴く、ブナと私に獲物を催促するのが止まらず眠れない。

そして今朝からずっと虎松は雀が鳴くと私を呼ぶか、ブナについて回るの止まず 苦笑。

 

 

 

 

 

赤ちゃんもみじ🍁を匂う虎松。

シメジはハンターを引退。

寝ることを優先に好きなもの食べて、ゆっくり過ごしてます^^

 

 

 

 

コメント

桜のしたをビューン

2022-04-01 | 写真

 

 

 

とおった、とおった今年も。

桜のしたをビューン。

 

 

 

 

2021も桜のしたをビューン - 銀河のサンマ

2021も桜のしたをビューン - 銀河のサンマ

今年は桜の木が朽ちすぎて物足りない気もするが2021も桜のしたをビューンっ。2021も桜のしたをビューン

goo blog

 

 

 

 

 

 

コメント