さむい冬もトラ柄のパンツ一丁で平気。
強風で髪がうねって右あがりなスタイル。
そんなボクがキミのオニをやっつけてあげる。
ことしの豆は黒大豆でお願いします。
※ 100均の木粉ねんど・アクリルガッシュ
丸い形なので乾く時間が長くかかり、中をくり抜けば良かった思います。
さむい冬もトラ柄のパンツ一丁で平気。
強風で髪がうねって右あがりなスタイル。
そんなボクがキミのオニをやっつけてあげる。
ことしの豆は黒大豆でお願いします。
※ 100均の木粉ねんど・アクリルガッシュ
丸い形なので乾く時間が長くかかり、中をくり抜けば良かった思います。
病院から帰ってきて虎松はベランダへ走りだす。
積もる雪が大好きな虎松🐾
虎松が2度目の抜歯をして痛み止めの注射をしたのは去年の23日。
1ヶ月も口内の腫れがひいたので嬉しむおかあさん。
唾液もサラサラ。
生あくびも少なくなって喜ぶおかあさん。
虎松が自分で体重を維持できることを褒める、おかあさん。
いったい、なんなんでしょう。
虎松を褒めすぎる、おかあさんの心中がわかりません。
虎松が雪で燥ぐ心中もわかりません。
おかあさんも雪で燥ぎます。
意味がわかりません。
アタシは雪に興味ありません。
大寒です。
これからグッと寒くなりますね。
款冬華です、おかあさんは早くも鼻風邪になりました。
超胃弱なので小豆粥や雑穀米粥など精進な料理を食べてます。
アタシは勿論、たくさんオヤツを食べてます。
蕗の薹が顔をだすころ、おかあさんのバラも蕾をつけました。
ですが、おかあさんの大きくも小さくもないお尻でバラが折れました。
おかあさんの大好きなセントセシリアです。
挿し芽で咲いて、まだまだアタシたちよりヒヨッコです。
ちなみに虎松と同じくアタシもバラに興味ありません。
ごはんとオヤツがたらふく食べれたらバラは要らないです。
以上、款冬華の始まりの出来ごとでした。
まだ小さいセントセシリア。
風邪が治ったら挿し芽するか考えちゅう。
干した大根を味噌に漬けたあと乾いた青い空をみる
日常に追われる気分が良いような、ゆるっとしたいような
いつの間にか大きな溜め息のような深呼吸をしている
息子が毛布から顔をだしトロンとした目で私をみつめてた
追われている気分のなかで私は胸が弾けそうになった
大根くさい指が、恥ずかしいような、こちょばいような
雉始雊の鳴くころ口のなかでスーパーレモンの味がした
水泉動も終わりです。
先週、誕生日でした。
水泉動の始まりに、おかあさんは新たなお年をもらったそうです。
おかあさんのお年に興味ありません。
ボクはオヤツのクッキーをもらいたいです。
おかあさんの誕生日は、どうでもいいんです。
アタシたちは、たらふくオヤツを食べたので先に寝ます。
明日も早いですよ、虎松、はやく寝なっせ。
※ 朝食風景
凍った水が繊細に動きだすころ、虎松の胃も繊細に動きゲロをしました。
なので夜のオヤツは少しだけ控えめにして、もうすぐ私たちは眠ります。