昨日は、朝、小雪のまじる寒い日でしたが、地元自治会主催の餅つき大会が開かれました。自治会始まって以来のイベントですから、杵とか臼、せいろも全部借り物。130人分作るのはとても大変。前日から50kgの米を洗い、トン汁の具を切ることに始まりました。
今の時代でも昔通り餅つきをする家庭があり、もちをかえす手つきもとてもうまく感心しました。我が家ではもう50年もついていないので、蒸したもち米を手で返すことは出来ません。搗き終えて、醤油、大根おろし、餡、きな粉をつけて1皿4個ずつ配布。私はきな粉をつける役目と、配るのに忙しく、きな粉まみれの手では、写真も撮れず、完成品が紹介できません。
このイベントは、町のふるさと作りの一環で、町に支援され始まりました。班長は率先して協力することになっています。
夜は年二度の地蔵さままつり。8/24と2/24には、提灯に灯りをつけて、参拝者にお菓子を配布。当番の班は、大量にお菓子を注文し、花も多目に飾り、配るお菓子も供えます。2010.2.25の当番の年にもup。3年に一度お世話します。
社務所でお菓子を配るのですが、その床の間には、家康の遺訓がかけてあります。よく知られているものですが、「人の一生は重荷を負ふて遠き道をゆくがごとし・・・」と書かれています。高僧による書。
I'll be away for a few days.
小学生も参加
仕上げは大人
気が付くとお餅はなくなっていました
トン汁も配布
大人と子供のイベントは防災訓練以来
地蔵まつり
家康の遺訓
今の時代でも昔通り餅つきをする家庭があり、もちをかえす手つきもとてもうまく感心しました。我が家ではもう50年もついていないので、蒸したもち米を手で返すことは出来ません。搗き終えて、醤油、大根おろし、餡、きな粉をつけて1皿4個ずつ配布。私はきな粉をつける役目と、配るのに忙しく、きな粉まみれの手では、写真も撮れず、完成品が紹介できません。
このイベントは、町のふるさと作りの一環で、町に支援され始まりました。班長は率先して協力することになっています。
夜は年二度の地蔵さままつり。8/24と2/24には、提灯に灯りをつけて、参拝者にお菓子を配布。当番の班は、大量にお菓子を注文し、花も多目に飾り、配るお菓子も供えます。2010.2.25の当番の年にもup。3年に一度お世話します。
社務所でお菓子を配るのですが、その床の間には、家康の遺訓がかけてあります。よく知られているものですが、「人の一生は重荷を負ふて遠き道をゆくがごとし・・・」と書かれています。高僧による書。
I'll be away for a few days.
小学生も参加
仕上げは大人
気が付くとお餅はなくなっていました
トン汁も配布
大人と子供のイベントは防災訓練以来
地蔵まつり
家康の遺訓