つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

ブーニンピアノリサイタル

2024-10-27 | 文化
 予定通り昨日は、スタニフラフ・ブーニンのピアノリサイタルがあり、サラマンカホールに出向きました。さすがオーラがたつような気配でした。黒いタキシードに黒いステッキ姿でステージにさっそうと現れ、まずショパンのノクターンから。ショパンコンクール優勝者の演奏は初めて。それだけで感動的でした。それに一度骨折し再起不能の心配もあったのでなおさらです。ピアノはさすがイタリア製の高級なFAZIOLI。
 義足ではピアノのペダルが踏めないということで、足首骨折でも難しい手術で足は守られ、丈高い靴で登場。ステッキでも速足です。アンコールも二曲ありました。
 昼食は夫と息子と共に会場近くで中華をとり、帰りも迎えに来てくれました。冥途のみやげと満足していると、息子は、3/23に書いているHIMARIさんのコンサートの方を羨ましがりました。息子たち夫婦は、辻井伸行コンサートに大阪のシンホニーホールに出かけたらしいです。私はこのチケットは取れなかったのです。あの時のようにソロプチミストのご縁で頼めばよかったかしら?HIMARIさんの時のチケットもエランガ先生のおかげでした。そのソロプチミストの方と偶然隣席になりました。聞けば梶原知事とも古田知事とも大変親しいとか・・・
 ホールの特別の出口の前では、世田谷ナンバーのベンツと取り巻きがブーニンを待っていました。私もしばらく居たのですが、息子の迎えが早かったので去りました。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都でのグッチ展

2024-10-22 | 文化
 昨日の英会話では、まずエランガ先生が京セラ美術館でグッチ展を見られた話に始まりました。先週予告されていて、皆話を楽しみにしていました。グッチが日本に上陸して60年。1921に生まれて100年の歴史があります。さすがに展示品はゴージャスなものばかり。写真は私のラインに送られてきたもの。12/1まで。次の先生の予定は平安神宮のお茶会への参席。ここへも招待されておられ、茶道の家元も来られるようです。更にドイツ旅行も控え、多忙な日々のようです。
 いよいよ今週の土曜日はブーニンのコンサート。先生に改めてチケットのお礼を言うと、東京のサントリーホールのチケット代は50000円。岐阜では補助があるようで10000円でした。感謝です。
 友人のHさんは先週レッスンをお休みされていて、ニュージーランドのクルーズツアーに出かけておられました。桜のシーズンだったそうです。おみやげに本場のマヌカハニーを頂きました。その工場も見学されたとか。高齢者のお仲間も多くて楽しかったそうです。
 昨日の岐阜新聞には短歌会の伏屋さんが短歌入選されていて嬉しいことでした。


グッチ展で


グッチ展のスカーフ


マヌカハニー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清流の国ぎふ」文化祭2024

2024-10-15 | 文化
 首記の「国民文化祭」が昨日岐阜で開幕しました。両陛下を迎えてこれから11/24まで開催されます。昨日の開会式のイベントで、応援しているシャンソン歌手の遠藤伸子さんも歌われると聞いていたので、彼女に会場参加希望を伝えたら、抽選の締め切りはとっくに過ぎているということでした。パレードの写真は、友人からラインで送られたもの。
 テレビで逐一放映されていましたので、彼女の登板を待ちました。彼女に宮内庁から連絡があり、前もって衣装は伝えてあったようでした。富士山の模様でした。少し前に宗次郎さんとともに一流バンドが東京からやってきて、一緒に練習もされたようです。晴れやかな場所で緊張するわ、と言われていたのですが、いつも通り堂々と歌われました。
 総合司会は竹下景子さん。朗読の部分は、紺野美沙子さん。彼女の夫君は岐阜県の人なのです。県美術館長の日比野克彦さんのメッセージもありました。

 昨夜のNHKファミリーヒストリーの石黒賢さんの母方のルーツは岐阜と聞いていたので見ることにしました。母方の祖父は揖斐川町出身。明治生まれで、東大の前身に学び、その後、英国のケンブリッジ大学に留学。法律を学びました。帰国後、終戦の時は米内光政に条文の日本語訳を頼まれたという。8か国語が話せたそうです。





友人のラインから


遠藤伸子さん(テレビより)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon River

2024-10-08 | 文化
 昨日の英会話では、Moon Riverの英語の歌詞が配布され、スマホで聞きました。1961年の映画「ティファニーで朝食を」で歌われたもの。もともとはBack Riverという名前でしたのに、映画が有名になり、川の名前が変わってしまったそうです。
 この映画は、日本人がとんでもなく下品に描かれているので、大嫌いな映画です。60年も前の映画にケチをつけても始まりませんが・・・日本側から苦情を入れたのにその部分のカットはされませんでした。
 どてらまがいの着物を前がはだけた状態で着せられた日本人、見ていても下品で不愉快です。無知な西洋人が着せた着物が世界中で今もどこかで上映されていると考えるだけでもぞっとします。
 歌だけは美しいのに。
 この着物の場面は、エランガ先生は気づかなかったそうです。外国人から見たら着物の着付け方はそれほど重要なことでもなさそうです。



下の写真は永平寺で

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーニンのチケットをゲット

2024-10-01 | 文化
 昨日の英会話では、かねてから約束していたブーニンのピアノコンサートのチケットをエランガ先生のおかげでゲットすることができ、感謝です。先月半ば、私が入手そびれたことを伝えると、先生は手に入れましょうと約束して下さっていました。昨日手渡され感激。さすが先生の人脈は凄いです。
 国際派天才ジャズビアニストの古里愛さんのチケットも調子に乗って頼みましたら、こちらはまだこれから岐阜の演奏会場に来てくれるか頼む段階のため、早すぎと言われました。古里さんは12歳で世界最年少で米国バークリー大学の入学試験をパスしています。町田市在住。両親は音楽家。抜群の環境です。

 エランガ先生には、故国スリランカの政情不安の折、申し訳ないの一語に尽きます。新しい大統領に会うため近々帰国されるようです。

写真は安八郡墨俣光受寺で撮影したアオモジ (クロモジは良く知られていますが、アオモジは初めて)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠藤伸子シャンソンコンサート

2024-09-15 | 文化
 昨日は遠藤伸子さんのシャンソンを聴くため、岐阜市文化センターに出かけました。丁度長男が来ていましたので、会場まで送ってもらいました。後援会に入っていますので、年何度かは聴きに出かけています。とても80歳とは思えないお元気さがいつも嬉しいです。
 第一部は「パリの空の下」から。山吹色のドレスは真ん中に大きな花柄が鮮やかでした。後援会会長の息子さんの挨拶によると、10/14の国民文化祭の日は岐阜開催ということで、開会式のあと、天皇皇后両陛下の前で遠藤さんが「生きる」を歌われます。オカリナは宗次郎、チェロは清水陽介、テノールは城紀憲です。
 第二部は鮮やかなピンクの衣装に衣替え。途中サプライズということで娘さんのジャズ歌手の川鰭さんも、素敵な水色を基調としたドレスで、登場。お孫さんは、シックな紫色のドレス。3人ソロを歌われたとき、小学校の合唱団で喉が鍛えられているらしく、お孫さんの音程は確かでした。デュエットも歌われ、伸子さんも幸せそうでした。素敵なハーモニーでした。アンコールは「百万本のバラ」。撮影禁止のためステージの写真はありません。
 夕食は、町内のフランス料理店「シナルキ」に息子が予約してくれていたので、半年ぶりに味わいました。






生ハムと信長椎茸


栄螺


甘鯛



渥美牛


フォアグラ


クリームチーズ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪音大同窓会幸楽会岐阜支部演奏会 60回記念

2024-08-25 | 文化
 加納高校同窓会のメンバー久野さんから案内頂いていた大阪音大同窓会幸楽会岐阜支部演奏会に、昨日は友人に乗せて貰いサラマンカホールに出かけました。第60回記念の演奏会です。久野さんは第一回から出ておられます。卒業して60年ですから学生時代からステージに立たれているということです。無論最高齢。中三の高木君が、リストのカンパネラを弾いたのにはびっくり。あのフジコヘミングをも凌ぐ技術でした。久野さんのシューベルトの「ます」第四楽章もとてもよかったです。60回を記念して、最後には全員でハレルヤを歌われました。ハレルヤのハレルはヘブライ語で、ヤは、ドイツ語のイエスにあたるヤーであることを指揮者から教わりました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆ピアノコンサート

2024-08-14 | 文化
 昨日は、エランガ先生の息子さんのサチン君が実行委員をしている被爆ピアノコンサートが岐阜市立図書館内のホールで開催されましたので、友人と出かけました。79年前広島で被爆したピアノは、12台あったそうです。2001年より、このピアノでコンサートを全国で開かれるようになりました。岐阜に今回運ばれた被爆ピアノは、カズコさんという方が長く使われ、近年96歳で亡くなられたそうです。調律師が全国でのコンサートの度に運ぶのですが、運び入れる時号泣されるので辛かったそうです。調律師の矢川さんの話です。
 このピアノの伴奏で、サチン君の歌、ジャズ歌手の川鰭祐子さんの歌も聞きました。アルパの澤田智美さんも出演。平和を願うサチン君の、特攻隊の戦士の両親への手紙の朗読は胸に迫るものがありました。サチン君の衣装はエランガ先生が制作。川鰭さんは、サマータイムに始まり、Love、イマジンなど歌われました。川鰭さんはシャンソン歌手の遠藤伸子さんの娘さんです。



歌うサチン君


澤田智美さんのアルパで歌う子供たち


川鰭さんのジャズ


岐阜市長柴橋氏の挨拶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっ展 9

2024-06-21 | 文化
 短歌会の伏屋さんも出品されている「がんばっ展」も、もう9回目。来年は10年となります。彼女は絵ばかりでなく、絵本まで作られています。お孫さんのためにもう20冊以上も。この日は彼女の隣人ご夫婦も来ておられて、ご一緒に、鑑賞してからティータイム。彼らは庭にヤギを二頭も飼っておられるらしく、びっくり。雑草を食べてもらう目的なのは、2014.6.4に書いている仲人のKさん宅を思い出します。
 奥さんはネットで調べてチーズやヨーグルトなども作っておられるようです。毎朝ヤギ乳を採っておられるとか。10年前の記事を思い出す日でした。帰り際、御主人に支払っていただくことになり、申し訳ないことでした。社長さんだからいいのよという伏屋さんの言葉に従いました。内心詫びながら。




庭に飛来するというジョウビタキ


怪獣の絵本


紙細工のタコヤキの作り方の絵本


指導者の横山先生


ティータテイム

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフ デ シャンソン

2024-06-17 | 文化
 昨日は「岐阜でシャンソン」というイベントがありましたので、友人に乗せてもらい、ぎふ清流プラザ長良川ホールに向かいました。出演者は、次世代シャンソン歌手発掘コンテスト最優秀新人賞受賞者の藪内彩奈さん、第61回NHK紅白出場のクミコさん、日本訳詩家協会理事の深江ゆかさん、シャンソン歌手遠藤伸子さんなど。藪内さんは、早大卒、博士課程でシェイクスピアの論文を書かれています。なお、日本訳詩家協会会長は、加藤登紀子さん。
 岐阜でシャンソンも6回目。コロナの時は開催されなかったので、8年目になります。藪内さんは岐阜は初めてらしく、長良川の美しさを堪能されたようです。伴奏者のベース、大津さんは、長くダークダックスと活動。ピアノの藤原さんは、淡谷のり子、石井好子、芦野宏の伴奏をされていました。この日はハプニングで娘さんと途中で交代されました。
 内容は申し分のないもので、ここには書ききれません。3度も替えられた遠藤さんのドレスも紹介したいのですが、撮影禁止。彼女は前日、お孫さんの結婚式があり、多忙な日々をこなされています。帰宅したら、子供たちから父の日のプレゼントのウナギが二箱届いていました。偶然同じ品が重なりました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする