月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

長寿之里

2013年03月24日 20時21分49秒 | 仏々相念(住職日記)

ピンコロ・・・

 

日本で長寿一の県は男女ともに長野県になったそうです。

その映像には「ピンピンコロリ地蔵」なるものがあるらしく参詣される方が多いとか・・・

元気でぴんぴん動いてある時コロリって亡くなることを願うのです。

分からんでもありません・・・

周りの者に迷惑を掛けたくないと思うし自分も辛い・・・

だから・・・

 

いろんな不安を抱えます。

 

コイツもそうでして・・・

最近、自分の歳をよくよく思うと結構生かさせていただいてるんだって思うのです。

昨日いただいた娘の写真には若いコイツがいます。

髪も黒々ですし顔にも張りがある。

「お~、若いな~!」って思わず言葉が出ます。

昨日、今日とその当時のアルバムを娘が出し見ているのでコイツも横から見てしまいました。

「懐かしい~ね~」って言いながら・・・

それでも17年程前のことです。

たかが17年・・・

されど17年・・・

 

いろんな不安を抱えながらもなんとか生かさせていただきました。

これからも・・・

これからも・・・

 

患えば

嫌ですけど、辛いですけど・・・

しんどさを抱えながらも支えて下さるあなたの温もりに感謝させて頂こう。

 

グチグチ言いながらも

イライラあたりながらも

やっぱりここにいてくださるあなたにありがとうを伝えよう。

 

ちょっと余裕のある今・・・

 

阿弥陀さまは今ここにおってくださる・・・

今ここに・・・