goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

いわしのつみれ汁を作りました~☆

2012-03-22 | 料理
いわしの活きいいのがあったのでつみれ汁を作りました。

今回は3匹しか買わなかったら・・・



少なすぎてフードプロセッサーもうまく動きません

やはり最低でも5匹は必要ですね。

冷蔵庫にあるもので炒め物をしても、亭主のおかずがなく・・・

      

さんまの蒲焼の缶詰めを使った、卵とじ~~

みいやんさんのレシピなのですが、
缶詰をそのまま出したのでは色気も何もあったものではなし、

フライパンで長ネギを炒めたら、缶詰を汁ごと入れて卵でとじるだけ~~

これが超簡単なのだけど、亭主のお気に入りで何もないお昼ご飯にたびたび登場します。

息子もいたので、漬けてあった鶏肉も焼いて



これも、20日の休日のメニューなんですよ~~

先週から左の膝が立ったり座ったりする時に痛くて、歳だからあちこちガタが来るのだろう・・・くらいに考えていたら
月曜日から歩くのも辛くなり、近所の接骨院へ通い始めました。

今から膝が痛くて歩けなくなると、これからのばら色の老後がつまらなくなるので完全に治しておこう・・・と。

そうしたら肩こりの方がひどいですよ~と言われ、毎日仕事が終わってから治療に通っていると帰宅が6時過ぎ!

買い物をしてくると7時近くになります。

普通に通勤している方は皆さん、こんな感じなのでしょうけれど私は会社まで徒歩2~3分

恵まれた環境だからこの歳まで働けるのであり、帰宅が7時だと夕飯の支度がしんどくなります

そこで簡単に食べられるものをどっさり仕入れてきて、暇な時に煮物などたくさん作り置きしています。

あ~~
亭主がチョット料理を覚えてくれないかしら・・・
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする