ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

動物病院へ行きました

2012-05-01 | ペット
GWは毎年、動物病院へ行きます

狂犬病・フィラリアの検査・ワクチン・血液検査だけでも
2匹だと全部で4万円以上かかりますが、一度だけ使える10%offの葉書を有効活用するために
狂犬病は4月の半ばに(割引適用外)済ませ、後は全部を一回でまとめます。

フィラリアの薬も7ヶ月分まとめて頂きます。
10%offは大きいですからね。



フィラリアの検査だけだと採血はほんの少しなのですが、それでも元気のこの細い足では
一回で血管に到達しなくて何度も針を刺されます。

見ていてもかわいそうになるくらい・・・

その点、大きなモモは一度で入り、血液検査の分もとなるとそれなりの量の採血で
結構長い時間かかるのです。
(元気は小さすぎて血液検査の採血は数ヶ月後でなければ駄目と言われました)

元気はいつも暴れるので最初から申し出てエリザベスカラー装置での採血とワクチンの注射ですが
私が『この子は暴れますから・・・』と言うと、
先生は『痛がりさんだからお手伝いお願いしま~~す♪』助手さんを呼びます。

なんて優しい響きなんでしょう

普段からこういう物言いをしないといけないのですね。

参考になりました。

元気は亭主が一緒に入ると歯をむき出して噛み付きそうになるくらい暴れるらしいのですが、
今回は私が一緒だとただ泣くだけでおとなしかったですね。
亭主だと甘えるのかしら?

コタツも例年だともう少し早くに片付けるのですが、2ワンコと亭主の反対で
のびのびになっていたのですが・・・




↑ こういう寝姿を見てしまうと決心が鈍るので、この子達が起きる前に
さっさとはずして洗濯をしてしまいました!

すっきりしたぁ~~

掃除もしやすくなりました
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする