ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

藤の花が満開です

2017-05-01 | 動画


例年より数日遅いですが只今我が家の庭では藤の花が満開です!



桜の木も台風で倒れてしまい、夏みかんの木は枯れてしまい

見事な八重の椿は毛虫に悩まされて家を建て替えるときに業者に頼んで処分してもらい

今、楽しみなのは藤の木だけです。



幹がこんな状態ですが毎年健気にきれいな花房を付けてくれます。

今年はダメかも・・・と毎年上を見上げてはハラハラしていますが頑張ってきれいに咲いてくれて感謝です。

世の中は連休だと騒いでいますが年金暮らしの我が家には関係ないこと

出掛けるのは極力控えるようにしていますが29日は横浜の森林公園でのフリーマーケットに参加しました。



友人がリサイクル品を出すので私の手作り品も~とのことだったのですが

フリマって100円、200円の世界なんですね。

不用品を捨てるのはもったいないので誰かに再利用してもらうにはいくら安くしても構いませんが

材料費や手間暇かけて作った物をあまりにも安く売ることはできません。

来られる方もハンドメイド品を買いに来ているわけではないのでみなさん目も止めません・・・

たまに目を止めてくれた方も値切るのが当たり前の世界のフリーマーケット

このお散歩バッグはとても心にぐぐっと来ているんだけどもっと安くならない?と言われ

売れなくてもプレゼントする先が決まっているので値下げはしません!とお断りしました

強気ですね、私も!

でも、改めてまたプレゼント用のバッグを作るのは面倒なんですよね、

地域の公民館でのバザーで700円でもあっという間に売れたヨーヨーのメガネケースも安くして!と言われ

じゃあ100円引きに…というと2個買うから1,000円に!との要望にもきっぱりお断りしました。

それでもどうしても欲しかったらしくお買い上げくださいましたが(笑)

手作り品の販売はもう止めようと思いました。

でも不用品でも捨てるのはもったいないものがたくさんありますので、次回はこういうものを出してみようかな?

お客様との値切り交渉も楽しいものです(手作り品以外は)

↓ は私が初めて動画を載せたモモと元気の遊んでいる画像です。

こういうのを残したくてYouTubeをやっとのことで覚えたのですが、私のチャンネルではこの動画が出てこないのです。

たまたまブログに残っていたのでまた見たくて載せました。

お時間のある方は見てくださいね~

こうしてみるとモモはやっぱりいい子だったなぁ~とつくづく思います


M4V04275.MP4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする