絵日記の延長でペットや趣味の手芸を記録として残しておけたらと始めたつたないブログですが、
蛇腹式カードケースの作り方をアップして以来、
もう何年もたっているのにいまだに毎日大勢の方々が検索して訪問してくださいます。
ブログとは何か?
ハンドルネームの意味すらわからないうちに始めたシニア女性の弱小ブログなので基本がまったくできていません。
そんなブログですが検索して訪問してくださる方のために少しでも見やすく、
わかりやすくと思いカテゴリーの手芸のレシピを細かく分けてみました。
これは結構時間のかかることで一度にすべてを変えることはできませんが、おいおい完成させたいと思っています。
まだ変更途中ではありますが手芸好きな方は左側のカテゴリーから何か作りたいものがありましたら
参考になれば、お手伝いができたらと思います。
お料理も習ったことがなくまったくの我流ですし、お友達から教わった物もあります。
いろいろな記事から試してみて自分なりに改良した物も載せていますので参考になればと思います。
田舎のおばあちゃんのお惣菜的なものばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。
蛇腹式カードケースの作り方をアップして以来、
もう何年もたっているのにいまだに毎日大勢の方々が検索して訪問してくださいます。
ブログとは何か?
ハンドルネームの意味すらわからないうちに始めたシニア女性の弱小ブログなので基本がまったくできていません。
そんなブログですが検索して訪問してくださる方のために少しでも見やすく、
わかりやすくと思いカテゴリーの手芸のレシピを細かく分けてみました。
これは結構時間のかかることで一度にすべてを変えることはできませんが、おいおい完成させたいと思っています。
まだ変更途中ではありますが手芸好きな方は左側のカテゴリーから何か作りたいものがありましたら
参考になれば、お手伝いができたらと思います。
お料理も習ったことがなくまったくの我流ですし、お友達から教わった物もあります。
いろいろな記事から試してみて自分なりに改良した物も載せていますので参考になればと思います。
田舎のおばあちゃんのお惣菜的なものばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。