ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

和布の整理にぺったんこバッグ作っています

2017-12-03 | 丁寧な仕事

手芸を趣味にしていると、あちこちから布が集まってきます。

着物の端切れとか、旅行へ行ったからと会津木綿のカットクロスとか・・・

特に着物の布はいらないと言っても自然と集まります(笑)

みなさん、捨てるに捨てられないのでしょうねぇ~

私はちりめんは使わないのでつるし雛を作っている方へ全部上げて、紬は用尺があるものは袱紗とか

ご朱印帳入れにしますが、それにもできない端布がたくさんあります。

このままにしておいてもただのゴミ

だったら形にしておきましょう!ということで、足りないところは接いで、接いで



ぺったんこトートバッグを作りました。

裏は



どちらが表になっても素敵です(自分で言うか?)



内袋はシーチングで作り、片面だけポケットを付けました。

まだまだ和布の切れ端が残っています。

ゴミにしないで少しづつでもいいからこうして形にしておこうと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする