引き出しを整理したら、中途半端な厚さの布が沢山、出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/8cb6b9341f8f1262bd33425492de06b3.jpg)
その時はいいな!と思って買った布だけれど、今となってはなんでこんな布を買ったの?って反省・・・
裏地には厚いし、パッチワークにも使えないし、バッグにするには薄い使い道の少ない布です。
沢山あれば何かのカバーにするのですが、そこまでもなし・・・
お風呂に入っているときにはたと閃いて(笑)エコバッグを作りました。
スーパーへのお買い物用のエコバッグは頂き物が多く車のトランクに何個も入っていますが、
お出かけして少しの買物をビニールの買い物袋ではみっともないときのためのサイズのエコバッグです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/8dc21b0d27de9608fdbd4ab805dc18b8.jpg)
基本はA4のファイルがすんなり入るサイズで作りますが布の在庫によってはもっと小さくてもいいですね。
このサイズだとノートも入りお稽古事にも持ち歩けるし、旅行の時は下着入れにもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/5338b6f1721c9289754764f540dc6b8b.jpg)
持ち手部分の布がなかったので黒で作りついでに3個分余分に作っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/e884536a3444b4825bec1e3df3918123.jpg)
エコバッグなので裏は付けないため裏の処理も丁寧にしました(何度洗濯しても大丈夫!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/3e198c339ca81949dd43d4e612b33da1.jpg)
あまり布が少しあったので袋を作るとこんなにコンパクトになりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/60ea9f28bb9c6a3f9330ac5b0c612cf7.jpg)
これからも時間があるときは不用な布をエコバッグにしましょう!
布のままにしておくとゴミだけれど、
エコバックに仕立てておくと菓子折りを渡す時に紙袋かわりに入れたまま差し上げたりできます。
この連休中はお出かけしないでせっせとミシンを踏んでいました。
作った物は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/e3794bfb18e9704066c371cec1d357ad.jpg)
セットのトートバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/c01dd2349a9996b7ce4ce04e1dd0f7e5.jpg)
久しぶりの注文のカードケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/b7fc27fc2eff7d92d9873b11d2d10d4a.jpg)
何かの時のお礼に差し上げてもよい通帳入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/df32f151a8e9ed46d418b78ce53f748d.jpg)
プールのお友達には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/7393e714a7e2064a1105546595bfcaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/ef1742c15eb56255b53952683bb01ae5.jpg)
まだまだ作るものがいっぱい~~
朝起きて今日一日にやることがたくさんあるってしあわせですね。
ぼけている暇がありません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/8cb6b9341f8f1262bd33425492de06b3.jpg)
その時はいいな!と思って買った布だけれど、今となってはなんでこんな布を買ったの?って反省・・・
裏地には厚いし、パッチワークにも使えないし、バッグにするには薄い使い道の少ない布です。
沢山あれば何かのカバーにするのですが、そこまでもなし・・・
お風呂に入っているときにはたと閃いて(笑)エコバッグを作りました。
スーパーへのお買い物用のエコバッグは頂き物が多く車のトランクに何個も入っていますが、
お出かけして少しの買物をビニールの買い物袋ではみっともないときのためのサイズのエコバッグです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/8dc21b0d27de9608fdbd4ab805dc18b8.jpg)
基本はA4のファイルがすんなり入るサイズで作りますが布の在庫によってはもっと小さくてもいいですね。
このサイズだとノートも入りお稽古事にも持ち歩けるし、旅行の時は下着入れにもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/5338b6f1721c9289754764f540dc6b8b.jpg)
持ち手部分の布がなかったので黒で作りついでに3個分余分に作っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/e884536a3444b4825bec1e3df3918123.jpg)
エコバッグなので裏は付けないため裏の処理も丁寧にしました(何度洗濯しても大丈夫!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/3e198c339ca81949dd43d4e612b33da1.jpg)
あまり布が少しあったので袋を作るとこんなにコンパクトになりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/60ea9f28bb9c6a3f9330ac5b0c612cf7.jpg)
これからも時間があるときは不用な布をエコバッグにしましょう!
布のままにしておくとゴミだけれど、
エコバックに仕立てておくと菓子折りを渡す時に紙袋かわりに入れたまま差し上げたりできます。
この連休中はお出かけしないでせっせとミシンを踏んでいました。
作った物は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/e3794bfb18e9704066c371cec1d357ad.jpg)
セットのトートバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/c01dd2349a9996b7ce4ce04e1dd0f7e5.jpg)
久しぶりの注文のカードケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/b7fc27fc2eff7d92d9873b11d2d10d4a.jpg)
何かの時のお礼に差し上げてもよい通帳入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/df32f151a8e9ed46d418b78ce53f748d.jpg)
プールのお友達には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/7393e714a7e2064a1105546595bfcaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/ef1742c15eb56255b53952683bb01ae5.jpg)
まだまだ作るものがいっぱい~~
朝起きて今日一日にやることがたくさんあるってしあわせですね。
ぼけている暇がありません(笑)