ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

犬の十戒があるのですね

2012-05-17 | ペット
先日、義姉が飼っていたイチローが17歳を迎えることなく亡くなりました。

埋葬には立ち会えないのでお花を持ってお別れにだけ行ってきました。

翌日、義姉から

『火葬してきたけれど、そのお寺に犬の十戒というのが書いてあって
読んでいたら涙で読めなくなったけど、ネットで調べられるかしら?』
と頼まれました。

調べたら
『犬と私の10の約束』と同じような解釈でしたが(犬の十戒はこちら)

ワンちゃんのお葬式の場所にこれを書いてあったら飼い主はたまりませんね。

我が家の2ワンコたちは元気ですが、そんな私でも涙なくしては読めませんでした。

これをしっかり受け止めて悔のない日々を過ごしたいと強く思いました。

猫の十戎もありますが、なんかずいぶん差が付いてるなぁ~~

http://www5.ocn.ne.jp/~select/Cat-Commandments.html 

虹の橋
本当の意味も今頃になって初めて知りました。
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.html


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべってコンシェル♪

2012-05-16 | 日記
最近、腹がたって仕方ないことにスマートホンの文字の打ちにくさがあります。

まだ4ヶ月だけど違約金を払って解約して携帯電話に戻そうかな?

いったいいくらくらいの違約金が発生するのか?

ドコモに電話してもちっとも繋がらない

ひと月に7,000円くらいかかっているから違約金を払って使いなれた携帯に
戻した方が・・・と、いつも請求書を見るたびに考えます。

外出先で乗り換え案内を見たり、外で暇つぶしに皆さんのブログにお邪魔したり・・・と
そういう時は便利だけれど、私の場合は主にメール

そのの返信が億劫で仕方ない

友人たちからも『忙しいの?』と言われるくらい、返信が滞っています。

事務所でその話題になったら、いま『しやべってコンシェル』があり、
音声でが作れるんだって!

無料のアプリらしいので早速ダウンロードしました



なにかご用ですか?っていうから

『メールです』と言うと、

『です!のメールを作成します』とオバカな返事!




あて先を・・・って言うから『○子』って言ったら、フルネームで登録してあったようで

なんと!

『ご、ごめんなさい』だって!

いや~~ん、
かわいい羊さん

楽しいですねぇ~~

淋しい時や、退屈しのぎの遊び相手にはいいけどね。

友人相手に何度もメールを送信していたら、
『なんなの?あの意味不明なメールは?』と電話は来るし、
モモと元気はきょとんとした顔をして私を見ているし、
亭主は『声がでかすぎないかぁ~~』

はい!

確かに・・・

なんだかわからないけれど、音声入力になるとスマホに向って大声を張り上げている
自分がいるんですねぇ~~

あと何ヶ月、スマホを持ち続けられるでしょうか?

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩

2012-05-15 | ペット
日曜日、お天気が良かったのでわんこの散歩に何ヶ月ぶりかで付き合いました。



近所の公園で、ほどほどの広さです。

あまり大きな公園だと戻ってこられなくなったら、おんぶもしてもらえませんからね

私はウ○チ&水係りで、リードはまだ怖くて引けません。

こんな杖をついて歩いているんですから   ↑

     

おりこうさんのモモちゃんは私が遅いと後ろを振り向きながら待ってくれますが、
おバカな元気君はどんどん引っ張って先へ先へと行きます。

元気はアイコンタクトもできない子なんですよねぇ~~

寂しいな・・・

    



帰宅したら気ままなみかんちゃんがこんな所でお出迎えで~~す!

     

日曜日は気持ちが良いくらい良いお天気でしたね。

私の足もまだ完全ではありませんが、ずいぶん楽になりました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアルロンサン注射&皇潤

2012-05-12 | 日記
月曜日まで痛み止めを飲み、それで治らなければ注射を・・・と言う話だったのですが
相変わらず痛くて普通の生活が成り立ちません!

いつまでもこんな不自由な生活をするのは嫌なので前倒しで今日の土曜日、
病院へ行ってきました。

髪もぼさぼさのまま、白髪も目立ってきても何をする気にもならず

あ~~~

もうこんな生活は嫌だ~~~

今日こそは!と強い決意で美容室の予約をして、先に病院の受付で名前を書いてから
美容室へ行きました。

短くカットをしてもらいスッキリした気持ちで病院で『月曜日まで待てません!』
と訴えたら、すんなり『じゃあ注射をしましょうね』

『一週間ごとに5回します!』

ええ~~~っ!

5回も・・・・・

みんながすごく痛いよ~~と脅かす注射が5回も!

もう、まな板の鯉(トドかな?)状態でベッドに横になっていても、
心臓はドキドキ・・・バクバク・・・

看護士さんが膝に枕を当てて『注射の用意が出来ました!』の声に先生が来られて、
かたく目をつぶっている私を見て『初めてなの?』と聞きます。

そして『チクッとするだけだからねぇ~~』と針を刺しましたが、本当に
痛いというよりも注射液がず~~っとはいっていく時がなんとなく不安で気持ちが悪いだけで
普通の注射と変わりありませんでしたね。

今までの痛みがなくなると思ったら、そっちの方が楽しみで、嬉しくて

友人は『行くときは足を引きずって行ったけど、帰りはスキップして帰ってきたよ!』
なんて言ってましたが、さすがにスキップが出来ませんでした。

膝に違和感があり、痛くはないけれど力が入りません。

2ヶ月も左の膝を使って歩いていないので、自分の膝ではないみたい・・・

昨日までは少しでも左足に体重がかかると膝裏に激痛が走ったのだけれども、
そぉ~と左足だけで立って見たら痛くはない!

でもグニャっとなってしまいます。

まだまだ本調子ではないけれど、注射も痛くないことはわかったし、
これからはすこしずつ歩く練習から始めましょう

帰宅したら息子から荷物が届いていました

    

なんと!皇潤!でした

よそのお宅は、子供から母の日のプレゼント~~~とお花やらいろんなを頂いていますが
我が家はまったくプレゼントには縁がありません。

社会人になって2~3年はお花のがあったのですが、それっきり10年以上、何ももらっていません

いつも自分で鉢植えを買ったり、マッサージへ行ったりして自分で自分を労わっていましたが

久しぶりの母の日のが皇潤とは

よほどひどい格好をして歩いていたのでしょうね。

ようやく自分の親も老いてきたと自覚したのでしょうか?

注射をしてまだ完全ではないけれど歩けるようになりましたが、せっかくだから
もう少し痛いことにしておきましょう!
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまったヨーヨーを使って

2012-05-08 | パッチワーク
    

テレビを観ながらチクチク作っていたヨーヨーキルトが↑こんなにたまりました。

お気に入りのあまり布でコースターを作っていたので、それにくっつけてみました。



一枚は同じ系統の色のいろいろな柄を

一枚は同じ生地のヨーヨーを

最後の一枚は裏が赤なので(他の2枚はピンク)裏にあわせて赤系統のヨーヨーを付けてみました。

好みですが、自分は淡い色のいろいろな柄のヨーヨーの方が好きですね。

昨日は午後から半休を取り9連休後の整形外科へ行ってきました。

混むのは承知で、まっすぐ病院へ車を飛ばし午後からの受付表に番号を書き(10番目)
それから家に戻りました。

午後からは2時半から始まります。

その頃に行ったら大きな駐車場は満杯で入ることが出来ません。

受付で話をして待つこと30分。

ようやく入れることが出来て再度受付に行ったらもう50番目の人が名前を記入していました。

面倒だけれど一度行っておいて正解でしたね。

レントゲンを撮ったら、膝関節の軟骨がすり減っていて骨と骨の間が開いていないとのこと。

これは年齢的に仕方のないこと!

すべて新聞に書いてあるとおりでした。

とりあえず痛み止め(ロキソニン)を一週間飲んで、それでも治らなければヒアルロンサンの注射をするから・・・とのことでした。
膝上に筋肉を付ける運動も指導していただきましたが、私が毎日しているのと同じでしたね。

3月中旬からずっと接骨院へ通っているのに、まだ注射をしてもらえないの?

・・・と言うのが私の感覚でしたが昼の分を夕方、夜の分を寝る前に飲んだら痛みは半減していました。

毎晩運動もしているのですが足を上には上げられるけれど、横向きになっては痛くて出来なかったことが
昨夜は一度痛み止めを飲んだだけでなんとかすることが出来ました。

なんだか不思議な気持ちです。

あまり薬に頼らない生活をしているので、ずっと頭が痛いと言いながら家族に
『薬を飲んだの?』と聞かれ、あっ!そうか!とあわてて飲むような私ですから
あれだけ痛かった膝が飲み薬で軽減されるなんて、思いもつきませんでした。

根本から治さなくてもいいのかなぁ~~と思いながらも
評判の良い病院なので、運動を一生懸命にやって、なるべく痛い注射はしないに越したことはありません。

なんだか気が抜けてしまいました
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする