2月2日 日曜日
午後は時間が空いたので、先日弄った14インチの自転車を車に積んでお出掛け。
大間々町にデポって、小平鍾乳洞へ向かっています。
緩い上り坂続きですが、シングルギアでも何とかなりました。
腰の回復を実感します。
5kmほど走って鍾乳洞に到着。
せっかくなので、320円払って見学して来ました。
帰りは下り坂なので、楽に戻って来れました。
心配だった操縦安定性も許容範囲内でした。
往復10kmほど走って、久しぶりの自転車活動はおしまい。
花粉が飛び始めたので、しばらくは自転車で出掛けるのは厳しいかもしれません。
杉の木を見た感じでは、実の付き方はかなり少ないんですけどね。
実際はどうなるやら。
午後は時間が空いたので、先日弄った14インチの自転車を車に積んでお出掛け。
大間々町にデポって、小平鍾乳洞へ向かっています。
緩い上り坂続きですが、シングルギアでも何とかなりました。
腰の回復を実感します。
5kmほど走って鍾乳洞に到着。
せっかくなので、320円払って見学して来ました。
帰りは下り坂なので、楽に戻って来れました。
心配だった操縦安定性も許容範囲内でした。
往復10kmほど走って、久しぶりの自転車活動はおしまい。
花粉が飛び始めたので、しばらくは自転車で出掛けるのは厳しいかもしれません。
杉の木を見た感じでは、実の付き方はかなり少ないんですけどね。
実際はどうなるやら。