10月3日 日曜日
ちょっと空いた時間に藤岡市の庚申山公園の周辺でウォーキングして来ました。
それだけでは距離不足だったので、初めての場所まで足を伸ばしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/6247af7b1947e9a152b9d8d029b855fe.jpg)
国道254号の藤が丘トンネルの真上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/3c1f1eef78e448a8e67de0c40464c5f7.jpg)
反対側は電柱の左側の直下がトンネルです。
土被りが浅いので切り通しに出来なくもないけど、用地買収が出来なかったのでしょうかね。
すぐ横の墓地には藤岡の有名人、関孝和のお墓がありました。
今回は4kmちょっと歩けましたが、デポ地を考えて5kmは越えたいところです。
ちょっと空いた時間に藤岡市の庚申山公園の周辺でウォーキングして来ました。
それだけでは距離不足だったので、初めての場所まで足を伸ばしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/6247af7b1947e9a152b9d8d029b855fe.jpg)
国道254号の藤が丘トンネルの真上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/3c1f1eef78e448a8e67de0c40464c5f7.jpg)
反対側は電柱の左側の直下がトンネルです。
土被りが浅いので切り通しに出来なくもないけど、用地買収が出来なかったのでしょうかね。
すぐ横の墓地には藤岡の有名人、関孝和のお墓がありました。
今回は4kmちょっと歩けましたが、デポ地を考えて5kmは越えたいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます