10月13日 日曜日
昨日の台風がどうだったのか気になったので、自転車で近所の河原を見て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/05/267bf5a3958a658074c4c1364711124b.jpg)
神流川と烏川の合流点にある畑が冠水した様です。
土手の内側を見ればクリーンセンターも冠水した様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/70047a769c04d6e5612e692bb6c1b307.jpg)
直ぐ脇にある排水溝が烏川に注いでいるので、逆流したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/38e909de691ab1819c874cb4a3655144.jpg)
土手直下まで水が来た様です。
ここまでのは初めて見ました。
これで下久保ダムが緊急放流していたら、ハザードマップ的にウチも結構危なかったかもしれません。
昨日の台風がどうだったのか気になったので、自転車で近所の河原を見て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/05/267bf5a3958a658074c4c1364711124b.jpg)
神流川と烏川の合流点にある畑が冠水した様です。
土手の内側を見ればクリーンセンターも冠水した様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/70047a769c04d6e5612e692bb6c1b307.jpg)
直ぐ脇にある排水溝が烏川に注いでいるので、逆流したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/38e909de691ab1819c874cb4a3655144.jpg)
土手直下まで水が来た様です。
ここまでのは初めて見ました。
これで下久保ダムが緊急放流していたら、ハザードマップ的にウチも結構危なかったかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます