10月12日 土曜日
台風で外では何も出来ないので、ガレージで工作していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/1e9cd3a0e64ca51446f389e18be667df.jpg)
使っていないガーミンマウントが2つあったので、1つ潰してH-34Nマウントと合体させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/994dee288f81cfce3d6c292c4151bf36.jpg)
接合部はこんな感じ。
ボルトが緩んでも脱落しない様にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/641b1e689447238345e53f70041b45a8.jpg)
ボロ隠しにSUS板で塞いでペイントして完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/2868b3463c8fa900a4ddbc681e1c6511.jpg)
このバッグは付いたけど、ホースが邪魔で蓋の開閉が困難。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/31233ea8c4a1b54f0229cd5e736597c8.jpg)
これはチャック全閉し難いけど、何とか使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/391477d5c4b2672efad2062972eabf4c.jpg)
結局このバッグにして、マウントは左側に引っ越しました。
もうちょっと大きな前開きのバッグが欲しい。
おしまい。
台風で外では何も出来ないので、ガレージで工作していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/1e9cd3a0e64ca51446f389e18be667df.jpg)
使っていないガーミンマウントが2つあったので、1つ潰してH-34Nマウントと合体させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/994dee288f81cfce3d6c292c4151bf36.jpg)
接合部はこんな感じ。
ボルトが緩んでも脱落しない様にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/641b1e689447238345e53f70041b45a8.jpg)
ボロ隠しにSUS板で塞いでペイントして完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/2868b3463c8fa900a4ddbc681e1c6511.jpg)
このバッグは付いたけど、ホースが邪魔で蓋の開閉が困難。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/31233ea8c4a1b54f0229cd5e736597c8.jpg)
これはチャック全閉し難いけど、何とか使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/391477d5c4b2672efad2062972eabf4c.jpg)
結局このバッグにして、マウントは左側に引っ越しました。
もうちょっと大きな前開きのバッグが欲しい。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます