多輪生活の備忘録

お出掛けや趣味に限定したブログになる様に意識しています。

輪行に備えてAnemosのパッキング

2024-11-08 16:43:30 | Anemos
他に同じ自転車を乗っている人がいるとは思えないので、完全に個人の備忘録になります。
記録しておかないと忘れてしまうのです。

先ずは前輪を外してメインフレームとリアフレームをベルトで縛ります。

前輪とハンドルをボトルケージに縛り付けます。
本当はフレームに縛りたいのですが、高さが合わなくてこうなりました、


内側のフォークにベルトを掛けないと担いだ時にバランスが取れません。

最終的にはこうなりました。
輪行袋の全長の関係で、サドルは真横に向けるのが正解でした。
右ペダルは外して、輪行袋に入れて適当に引っ掛けておきます。
RDの出っ張りを防ぐ為に、ローにしておくのを忘れずに。
後は記録したのを忘れない様にしないと。
先日pakitで輪行した時は完全に忘れていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿