時代のウェブログ

イマを見つめて
提言します

小沢幹事長はとりあえずナイス判断

2009年09月04日 18時13分32秒 | 政治
民主党次期幹事長が小沢一郎に決まった。
ユキオちゃん、とりあえずナイス判断と思う。

鳩山内閣組閣に当たっては、不祥事に注意しろと前回(いつだ?)書いた。そして一番危ない人物は小沢一郎で間違いないだろう。かといって小沢は今回の選挙の立役者。
論功行賞で何らかの処遇をしなければならない。
仮に大臣にするならば、財務や外務あたりの主要閣僚にしなければならない。
しかし閣僚起用で不祥事が起これば、総理の任命責任が問われる。安倍内閣、福田内閣で民主党がしつこく追及した問題を、今度は鳩山が問われることになる。
従って小沢は絶対に閣僚にはできない。
すると残された要職は幹事長しかない。
仮に今後、小沢に問題が起きても「幹事長」は政府のポストではない。民主党という政党内の役職だ。
危なくなれば「幹事長辞任」で済むし、それでも収まらない場合は「党籍離脱」という手がある。
民主党幹事長の任命権は総理ではなく民主党代表の仕事だから、「鳩山総理」に責任はない(笑)。

昔は自民党が「大人の政党」と思っていた。しかし最近の政局を見ると、すっかり「ガキ政党」になり下がってしまい残念だ。むしろ、こういうしたたかな人事を行う民主党のほうが大人っぽい。……まあ、「勝てば官軍」ってとこだろうが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿