ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

Anniversary night

2009-11-10 21:05:55 | Weblog
 今日は結構ハードな仕事が多く、ちょっと疲れましたが、帰りは早かったので良かったです。遠くまで出かける訳にも行かず、前の居酒屋「I」さんに行きました。ちょうど妻が今夜は中華おこわを蒸したようなので、それを手みやげに飲みに行きました。中華おこわは香港土産の干しえび、ホタテの干し貝柱、自家製焼豚などを入れて餅米を蒸した物です。まあ、中華の粽(チマキ)の中身みたいな物です。我が家で勝手にイメージして作った物ですね。結構美味しいですよ。
 まあ、軽く飲んだだけです。ビールを妻が一本、それをグラス一杯だけいただき、そのあと酎ハイを飲んで帰りました。つまみは「メダイの刺身」「筋子おろし」「牛のもつ煮込み」でした。

 帰宅してワインを2杯いただきました。先日のカマスの干物を焼いてもらいました。美味しい香りがするらしく、猫が珍しくテーブルの上に顔を出してふんふんとしていましたので上げましたら、結構美味しそうに食べていまして、一匹位食べちゃいましたね。料理の腕をほめられたようで、こちらも嬉しかったですね。

 赤いバラの花の代わりに、いつもの八百屋さんで妻の大好物のイチゴを買い求めました。大粒のきれいなイチゴでしたね。帰り道16号の混雑で止まった車内から電話をしました。バラの花とどちらが良かった?と聞きますと、勿論団子の方よ、と答えが返って来ました。35年目の結婚記念日ですものね。性格は掴んでおります。

 楽しい食事が終わりました。最後は鯛の出汁の豆腐と細ネギのおつゆでおこわを少しいただきましょう。来年もこのような豊かな夜が迎えられると嬉しいですね。健康に気をつけて日々の暮らしを楽しく過ごして行きたいと思っています。

 ありがとうございました。そして、おやすみなさい。明日も良き日であります様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、お風呂

2009-11-10 07:06:18 | Weblog
 今朝はなぜか猫が5時半に起こしに来ました。お起き上がってテレビを見ても自分は布団の上で寝ちゃいました。御飯じゃあ無かったんですね。

 昨日は遅かったので風呂に入らずに寝てしまいましたので、今朝はまずお風呂ですね。風呂場に行くと妻の好きなユズ湯になっていました。何、先日の柚子胡椒の搾りかすを手ぬぐいを縫った袋に入れてお湯につけた物です。香り高く、暖まりますね。ひげを剃り、シャンプーしたあと、水シャワー、温水浴を繰り返してからあがりました。すっきりですね。今日は結婚記念日、お酒、どうしましょうかね。ちょっとだけワインですね。

 昨日、妻は頭の皮膚が気になり、皮膚科のN先生のところに行って来たようです。ついでに皮膚炎の薬も、これはわたくしも同じ薬ですので、たくさん貰って来てくれたようです。これでわたくしは行かないで済みますね。
 わたくしは耳鼻科のアレルギーの薬が無くなってほぼ半月経ちましたね。飲まなくなってなんとなく睡眠中の鼻のつまりが気になりますね。昼間のアレルギー症状はなんとか我慢出来る程度で、このまま止めていようと思います。月に5000円は大きいですからね。まあ、鼻詰まりで死んだ人はいないでしょう、と思って薬なしで頑張りましょう。

 今日は曇りで、夜から明日はひさしぶりの雨ですかね。我が家の庭の山際のみぞの落ち葉の中で暮らしている外猫の二匹の子猫が心配ですね。スチロールの箱で猫小屋でも作ってあげましょうかね。

 さあ、今日も頑張ってお仕事でかけましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする