ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の料理

2009-11-22 18:54:47 | Weblog
 マトウダイ、これは似たのにカガミダイと言う魚もありますね。只の銀色がカガミダイ、黒い丸が横っ腹に書いてあるのが、まと=的でマトダイ・・・マトウダイと言う説と顔が馬の様に長いから馬頭鯛でマトウダイと言う説があるようです。鰺の様に口が提灯の様に伸びるので鰺科の魚のようです。深場の大鰺釣りの外道で何回か釣った事があります。煮魚にするととても美味しい魚です。皮はなめして干して疑似餌に使ったりもするようです。その皮がビロビロして美味しいですねW

 マコガレイは五枚に下ろして刺身にして我が家のお嬢様猫に上げました。人間は中骨と皮を明日日に干して唐揚げでいただきましょう。
 舌平目は皮を剥いておきました。明日の晩、ムニエルにでもしましょう。飲まないのにね。悔しいなあ。まあ、妻がワインでいただくでしょう。

 ワカシはイナダと言って良い位の大きさでした。三枚におろして塩で締め、酢に漬けて明日手毬寿司にしてみようと思います。瀬戸内の漁業者の奥さん方が新しい土地の売り物として締めたイナダの寿司を作る話をラジオでやっていました。美味しいかもしれませんよね。頭と中骨は出汁をとり味噌汁にしました。出し殻は外ちゃんたちに上げました。結構美味しかったでしょうね。これがあるから我が家から離れないんですよね、あの野良猫たちは。

 今日の御飯はその煮魚と味噌汁、納豆でした。あとは海苔とかキュウリの漬け物なんかで550kcalでしたので、食後のデザートの最後に残っていた柿をいただきました。一日のトータルは1650kcalでしたね。これで柿は終わり、明日からはリンゴですね。楽しいなあ。

 まあ、軽い食事も、飲まない夜も何とかなれましたね。今日で10日ですね、飲まないのも。まあ、明日は何キロになっているのかしらね。楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり、のんびり

2009-11-22 14:51:22 | Weblog
 明日もお休みなのでのんびり過ごしています。

 妻のお手伝いで買い物へ。明日教会のバザーに出す、煮穴子を入れるスチロールの入れ物を買いに行きましたがありませんでしたね。仕方なく他のパックの入れ物にして二匹ずつ入れる事にしたようです。穴子はおいしく煮えました。皆さんのリクエストでしたから売れると思いますね。

 そのあと佐島へ野菜と鼻と魚を買いに行きました。ダイエット中でおまけにお酒も止めていますので気が乗りません。今日は船も出なかったようで少なかったですね。舌平目、マコガレイ、マトウダイ、ワカシを買いました。飲めないのにね、ハハハ。

 帰ってからは競馬のお勉強、今日は本命はカンパニー、あとサブレザ、スマイルジャック、アブソリュート、マルカシェンクがひもですかね。ちょっとだけ買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しかった・・・

2009-11-22 08:00:32 | Weblog
 昨日はラグビーの日本ーカナダ戦を観ていまして遅くなりました。と言っても10時ですけどね。今朝は5時起床、別に用事もないんですが、起きてしまいました。飲んでいないので肝臓が楽なんでしょうね、疲れません。疲れたら昼寝すれば良いんですよね、お休みですから。

 6時過ぎに風呂へ入ろうとしたら妻が入ってしまいました。似た者夫婦ですから同じ様な動きになるんですねW争うと精神衛生上よくないので順番を譲ります。ええ、わたくしが我慢すれば良いのですからね。
 昨日、結婚式に出てムースを付けましたので今朝もシャンプーをしました。ああいうのを付けると汚れやすくなりますからね。普段はヘアトニックだけで整髪料は使いません。さらりとしていたいですね、何時も。

 出て体重を量ると、84.2kg 31%でしたね。昨日の計算は正しかったようです。フランス料理などは隠れたバターなどの油脂類が結構カロリーを上げる事がありますからね。まあ、最近どこも健康志向でメニューを決めているようですね。結構な事です、メタボおじさんにとっては。これで9日間で1.8kg減ですか。順調すぎてかえって心配になりますね。まあ、しっかり禁酒していますからね。

 今朝もお粥にしました。おかずは卵焼き、キャベツ炒め、生姜の佃煮、オロ抜き大根のキムチ、今年の野島の新海苔、茗荷の梅酢漬けとキュウリの和え物でした。卵焼きとキャベツ以外はほとんどノーカロリーですね。
 デザートにリンゴを半分いただきました。今朝は珍しくカロリー多いですね。キャベツが80、卵焼きが120kcalですね。油使いましたからね。今朝の合計はえーと380kcalとなりましたね。昼、夜を気をつけましょう。


ここでレシピ、キャベツ炒め
 何もないときに良いですよ。フライパンか中華鍋にオリーブオイル、中華風にこだわるならラードを少し。熱くなったところにニンニクを一かけ、焦がして香りが経ったところにキャベツを入れ炒めます。くたっとしかかったところで塩胡椒、中華風なら牡蠣油をすこし、これで終わりです。簡単だけど美味しいですよ。

生姜の佃煮
 気に入った生姜をみじん切り、少しの水でさっと煮て鰹節を入れ醤油をひと廻しかけてさっと煮て終わり。少し濃いめでも良いですね。熱い御飯に薄く載せて焼いた海苔を揉んでかけると美味しいですね。
 わたくし体温が低いんですよね。平熱36℃無いんですよね。5度4分とかでしてね。体温が低いとガンになりやすいとか言いますからね。前に香港旅行に凝って年に3度位行ってましたとき、旺角の飲茶のレストランで給仕のおばさんに生姜を食べると良いと教わりましたね。少しでも身体のためにと生姜をいろいろいただいています。この生姜は戸塚区の住宅街でお百姓のおばあさんが作っている生姜です。小粒ですが、ちゃんと虫の食ったりしている(W)安全な生姜だと思います。
以上、ご参考までに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする