ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今夜も写真は入って来ないねW

2023-02-23 20:18:06 | Weblog

 でもまあ、気は落とさない、楽しく行きましょう。今日は夕方、パルスオキシメーターを県に返送する準備。まあ封筒に入れるだけですがね。やっとコロナも終わりですね。色々ありがとう。毎日おばさんの声の電話、鬱陶しかったけど、もう来ないと思うと寂しいものがありますね。明朝ポストに投函。

 体調は良いです。熱は夕方も測ったけど36度5分、完全に平熱ですね。時々咳き込むことがありますな。すぐにおさまるけど。喘息持ちだしね。ゆっくり付き合うしかないか。パルスオキシは99でした。

 夕食の写真が入って来ないので、遅れて入ってきたお昼のパンを。自家製ライ麦入りカンパーニュ。今日のはレーズンも入れてみた、美味しいです。

これで二人分ですね。カレーはスペアリブカレー。

美味しかったです。

デザート、コーヒーはミルク入り。ヨーグルトにはドライのレーズンとフレッシュのチリ産レーズン、皮が薄くて、そのまま食べられる、美味しい葡萄でした。

この葡萄、本当に美味しいです。

 夕食はタラとせりなどの赤い鍋でした。つまは明日は久しぶりに出勤、今日は7時50分に上へ行きました。わたくしは、macOSのアップデートがあり、それに付き合って30分ぐらい、疲れた。事態は何も好転せずW

 明日は少しはやでで糖尿病の検診へ。眠れるかな?昼寝1時間しちゃったから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のハチ君、お昼は海苔だんだん

2023-02-23 16:15:02 | Weblog

 買い物に行った帰りにハチ君のところへ。ミーヤちゃんは日向ぼっこで眠気が先みたいでした。ハチ君におやつを。変な態勢で写したなあ。

このあと珍しくポーズをとってくれましたね。

なにしろシャイな子だから。今回も目を閉じてるな。

帰宅、海苔だんだんなんてどうですか?つまが珍しいものを作ってくれた。

海苔が良いから美味しいね。醤油をつけた海苔と炊き立てのご飯。大根の皮の糠漬け。

こんな食べ物が美味しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか5時半まで眠れました

2023-02-23 07:18:47 | Weblog

 昨日は9時就寝、0時半にトイレにおきましたね。相変わらず近い。ファンヒーターを点け少し温まって再度就寝、この時はすぐに眠れまして気がついたら5時半、もう膀胱はパンパン、すぐに起きてトイレへ。はあー、いい気持ち。

 今日も買い物ぐらいしか用事はなし。内科の糖尿病検診は明日。薬はギリギリ、しっかり動かにゃあ。来月からもう少し余裕を取ろう。

 いつものように歯磨き、体温は36度5部、完全に下がったね。喉の違和感はまだ残っています。喘息っぽい空咳が辛い。後の症状は何もなし。ウォーキングは少しずつですね。ああそうだ、腰痛は相変わらずひどい。ぎっくり腰状態ですな。杖をついてゆっくり散歩。目標は五千歩ですかね。無理はしない。

 朝食、まずは茎わかめ。あと1日分になった、今日は買いに行きましょう。今朝はお粥で。

昨日の煮物が美味しい。

大根と里芋、鶏手羽元。薄味。軽くお粥いっぱいでおしまい。今日も薬を沢山飲みますW

 11時に家を出て買い物歩きですね。それまでに少しは腰痛も弱まってくれるといいね。今日ものんびり頑張ります。残された日々を楽しみましょう。

 「西行」白洲正子さんの著書、文庫で買い求め、テーブルに置いて少しずつ読み進めていましたが、なかなか進まず、とうとうトイレ図書館に移動しましたね。ここが一番読み進められる、おかしな性格。西行と門院様との話など、想像を掻き立てられますなあ。若い頃には入っていかなかったお話ですが。

 さて、今日ものんびり楽しみましょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする