西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

静かな夜平和な夜

2005年12月19日 00時41分23秒 | Weblog
隣の住人が引っ越した。
これで深夜のピアノの音も、馬鹿みたいに大笑いする声も、音痴で下手くそな歌声も、風呂場で鼻をかむ音も…、そして猫に対する苦情も、み~んな聞かずに済むようになった。

10数年前のことになるが、特に猫に対する苦情は酷かった。一時期、奥さんが毎日のように我が家のインターホンを鳴らして文句を言いにやってきた。「クルマの上で猫が喧嘩して汚れた。これから掃除する前に見ておいて下さい!」、なんていうのを始め、来る日も来る日も「何とかして下さい!」の連続だった。しかしこちらも負けてはいなかった。「軒裏の蜂の巣を処分して下さい。オタクは蜂を飼ってるんですか!?」とかを始め、子供に関する苦情、路上駐車に対するの苦情…、と随分応戦してやった。噛みつかんばかりに怒鳴りつけてやったことも何度かあった。ある時、どうも私が怒鳴りつけたのが原因で、隣家で仲間割れの夫婦喧嘩が勃発。危うく離婚の危機に発展しかけたこともあったらしい。
まあ20数年間の付き合いの中で様々なことがあったが、とにかく隣家の家族がいなくなった。ハッキリ言ってせいせいした。ようやく何かホッとした感じだ。
既に隣家は次の入居予定者が決まっているようで、空家になっているのはほんの束の間らしいのだが…。

例え束の間とはいえ、これだけ静かな夜を迎えられたのは、果たして何年ぶりのことだろうか?イヤハヤ本当に平和な夜だ……。シ~~~ン・・・・・・。