西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

2月21日(月)のつぶやき

2011年02月22日 01時04分31秒 | 昨日のつぶやき
03:47 from Twitpic
大阪中崎町に4月OPEN予定のお茶の店「雅楽茶」。大学時代の友人がオーナーママであるこのお店の、ロゴマークが決まりました!★「公開しま~す!!」 http://amba.to/fU5V08


03:58 from web
句点「。」と読点「、」を間違うて使うてしもた。例えしょうもないつぶやきでも、人目に晒す文章に間違うたこと書いて「まあええか」とそのままにしとこか、なんて思うてる己が気に入らん。神経質なもんで…。そやから削除して書き直すねん。
04:10 from Twitpic
食品スーパーのサンプラザ古市南店では、毎週土曜日9時から「朝市」を開催。野菜や果物を始め、お買い得品がいっぱい!450円以上購入でリキュールのオマケ付き!http://www.super-sunplaza.com


04:16 from web
昔、「金八先生」を一緒に見ていた母が言った。「今頃の学校てこんなんか!?」。そして今、「スクール!!」を見てて俺は思った。今の学校、こんななってしもてんの!?」。
05:30 from web
栄養士関係の本をブログで紹介したら、足あとに知らん名前が続けて7人。全部栄養士さんかその勉強してはる学生さんらしかった。4つのブログ、ツイッター…、思わぬ単語が思わぬ人を呼ぶものですね。ご訪問感謝。これからも色々書いてみます。
07:38 from Keitai Web
関西弁でいう「しょうもない」を「しょうがない」と同じ意味だと思ってしまっている人が意外と多い。本来「しょうもない」は「つまらない」とか「くだらない」とかいう意味。
07:40 from Keitai Web (Re: @FUKA_S
@FUKA_S是非是非!行ってやって下さい!
08:02 from web
千枚漬けの季節もそろそろ終わりに近づいています。★ 【楽天ブログ】どないだ?:漬物の日 http://plaza.rakuten.co.jp/donaida/diary/201102200003/
19:10 from Twitpic
我が家では基本的にバレンタインデーなんて関係ない。1週間が過ぎてそろそろ世間のほとぼりも冷めた今日この頃、妻が不二家のハートチョコレートを買ってきてくれた。懐かしい味!


21:14 from web
今日ニュースを見ていると、登場する容疑者や被告が、何故か27歳ばっかりやった。当然偶然なのだろうが、もしかしたら27歳ぐらいの世代に、なんぞ時代背景でもあるのか…?ちょっと考えてしまった。
21:19 from web
パンダがやってきただけで、こんなに盛り上がっている東京、そして日本。逆に考えれば、ちょっとした発想の転換で、盛り上げていける可能性はなんぼでもある、ちゅうことなんかも…?考えよう!
by karmula_kohsho on Twitter