西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

「12球団全選手カラー百科名鑑2011」

2011年02月27日 06時47分00秒 | 妻が読んでいます
 妻が読んでいます その11。

 『12球団全選手カラー百科名鑑2011』

 廣済堂出版




 結婚してしばらくは、野球に興味を示すどころか、むしろ毛嫌いしていた妻。しかし私がテレビで見ていると、横から色々と質問してきていた。
 それが一昨年、北海道から阪神ファンの友人家族が来阪、それに同行する形で初めて生で野球を観てからというもの、かなり野球にハマっていて、その熱意はもう私を超えるものかもしれない。

 そんな一昨年から購入し、私達夫婦の野球観戦の友として欠かせないのが、この本。
 


 今年も昨日からオープン戦が始まって、いよいよプロ野球に目が離せなくなってきた!



人気ブログランキングへ

2月26日(土)のつぶやき

2011年02月27日 01時04分14秒 | 昨日のつぶやき
02:13 from web
RT @haafuu: 今夜の知事は酔っているのかもしれない。私は酔ってます。それでええやん!と思います。ここまで本音を言う政治家がいたか?ほとんどは綺麗な言葉のツイート。若いとは思うが、私は知事を信用したい。
02:15 from web
昨日夕方、室内気温は19℃はあったけど、実家まで自転車走らせたら肌寒かった。まだ油断したらアカンわ。
02:17 from web
訳あって、今後は都島区に出没する機会が多くなりそうです。
03:20 from Tweet Button
これは見なければ!☆TAROの塔 番宣 http://t.co/tk3n3zZ via
03:22 from Tweet Button
副島さんナイス!☆ Taro Okamoto Memorial TOKYO JAPAN(Eng Sub) [岡本太郎記念館へ行ってみた] http://t.co/KVjptPm via
04:05 from goo
夜のYouTube 53(岡本太郎) #goo_uma8097 http://bit.ly/eiqdPU
04:32 from web
中崎町で水琴窟の音が聴けるなんて、他にないんとちゃうやろか?☆「水琴窟」 http://amba.to/hZl883
12:04 from web
現在の室内気温13、9℃。しかし19℃台あった昨日に比べると5~6℃低い故、体感温度はかなり肌寒かったりする。明日、明後日は雨になるらしい。
12:08 from web
家賃、光熱費、テレビ代、火災保険料、新聞代、辛うじて支払えてホッとする・・・。何とか3月までは、生き延びることが出来そうや。
15:23 from goo
お巡りさんのサインとフェラーリ #goo_uma8097 http://bit.ly/igPCY8
15:49 from Tweet Button
40年前、大阪万博のイタリア館で見たクルマ!★ -- Pininfarina Modulo http://t.co/5JQJyJx
20:48 from Twitpic
今朝の『てっぱん』の字幕。「からし取ってくれ」となっとるが、お好み焼き作ってるシーンにからしはないやろ。その証拠にその台詞受けて「おう1袋?」って・・・?からしひと袋も使うお好み焼きって、どんなんやねん?もやしちゃうのん?


by karmula_kohsho on Twitter