憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

雑記 その前夜の四方山話

2024-09-05 23:32:05 | 悠仁殿下
明日、悠仁殿下は満18歳を迎えられ、成年になられます。

その前夜に由無し事 など取り留めも無く…


ヌスビトハギ 花はそこそこ可憐ですがタネになると厄介です。
暑さを言い訳に放って置いたら、ヌスビトハギが蕾を付け始めました。
花が咲く前に一気に刈らなくては。
 ※別に何かを比喩しているのではありません、、、あるかな?


八幡先生が良いことをおっしゃっている
語弊を恐れず要約すれば
・悠仁殿下と佳子さまは良い調子だから、この調子でGO
・愛子さまは、今のままではダメ。ご自身も周囲も心を入れ替えて頑張りましょう。
・愛子さまは天皇になれないのだから、愛子天皇派は世迷言で世間を惑わしてはいけない。

女性自身秋篠宮ご夫妻に産児制限があったことを明かす
『女性自身』9月17日号


この記事、、、


ネットでは、この部分ばかりが取り上げられて騒ぎになっているが、、、
話を聞く限り、筑附は生徒に効率よく受験勉強させて有名大学合格者数を誇る進学校の授業とは違うようです。
筑附のような高校では教師は「受験勉強は各自で済ましている」前提に、授業では教科書やテキストを離れた質問をすることもあるから、思いもよらない質問が飛んで来て戸惑うことなど特に珍しい光景でもない。但し、クラスに1人2人くらいはスラスラ答える生徒もいることはいる。(😅 ははは見て来たようなこと書いていますね。)
悠仁殿下は優秀と言われていますが、天才奇才ではないのでしょう。
それにしても、口の軽い関係者がいるものですね。

この記事では、むしろこの部分に注目すべきだと思います。



😟 >東宮様の方に遠慮していたが『もうそろそろいいよ』とのお許しがあったもので・・・・

この部分ですが、、、当時、朝日新聞はそのようには書いていませんでした。
政府関係者?某(名前が書いてあったが忘れた)が昨年末に秋篠宮殿下と会話した際、殿下がにこにこと「おゆるしが出たもので」とおっしゃった、と、そのように書いてあったはずです。
<東宮様のほうに遠慮していたが、『もうそろそろいいよ』>は、後から付け加えられたものでしょう。
秋篠宮殿下は徳仁親王を語る時は皇太子時代も現在も「兄」とお呼びになっています。「東宮さま」は秋篠宮殿下らしくない言葉です。



当時、此処に書かれている朝日新聞の「お許しが出たので」と湯浅長官の記者会見を聞いた人々は、一様に「秋篠宮ご夫妻はこれまで(平成の)天皇皇后から産児制限を受けていたのだ。雅子さまにお子を望めないとハッキリしたので産児制限を解かれたのだ。」とピンときたはずです。私でもピンときましたもの。
当時は「(平成の)天皇と美智子さまはそこまで雅子さまに気を使っていたのか。」と驚きましたが、今思えば、雅子さまへの気遣いもあるでしょうが、上皇と美智子さまは皇太子が男子を得ることをギリギリまで待ったのでしょうね。それで、次男夫妻には男子がうまれないように産児制限。残酷ですね。

佳子さまが御誕生になったのは1994年。
2006年歌会始、秋篠宮ご夫妻はそろって「コウノトリ」の歌をお詠みになった。

秋篠宮さま
「人々が笑みを湛えて見送りしこふのとり今空に羽ばたく」
秋篠宮妃紀子さま
「飛びたちて大空にまふこふのとり仰ぎてをれば笑み栄えくる」

2006年2月7日紀子さまに妊娠の兆候が確認されたことが8日にはニュースとなったが、宮内庁の正式発表は24日であった。

そして、2006年9月6日。悠仁殿下が御誕生。

約10年の産児制限、、なんと貴重な時間を無駄にされたことか。そこまで気を使ってもらっても、雅子さまはずーっと文句たらたらのままで…。

😐 上皇ご夫妻から秋篠宮ご夫妻に対して約10年の産児制限はあった、と『女性自身』があらためて書いた意図は那辺にありや。


被せ者 進次郎
今上が3日に予定されていた稲刈りを4日に行ったのは、「6日は進次郎に任せた」だったのでしょうか。😁 
明日、11時から記者会見されるそうです。
ただし、6日に記者会見を開くことは先月28日に発表しています。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千種)
2024-09-07 07:28:04
如意さん、返信ありがとうございました。
凹んでた気持ちが元に戻り、とても勇気付けられました。

そうですよね〜〜〜
感謝したくなるような事、全くなさっていませんよね。
バッシングは放置。
交流もありませんしね。
その身位から秋篠宮家の方で何かお誘いするのは難しいですものね。
娘にマジシャン蝶ネクタイをさせて友人は招待するのに。

如意さんの仰るように悠仁さまに男の子が2人以上✨️
そうです。
悲観してはいけませんね。
紀子さまには長生きしていただかなければなりませんね。
返信する
Unknown (みどりの風)
2024-09-06 13:32:18
まあ、とにかくお読みになってくださいな
どんな悪罵も届かぬ高い境地にいらっしゃる皇嗣家のみなさまに、感嘆するばかりです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■悠仁さまが12年間過ごしたお茶の水女子大「誠にうれしく感慨深い」毎日新聞
2024/9/6
ttps://mainichi.jp/articles/20240905/k00/00m/040/369000c
返信する
ただ、おめでとうございます、と🎊 (あかり)
2024-09-06 11:23:33
 お誕生日の動画、拝見いたしました。ノーブルで知的で、失礼ながらこれまでの皇族の中で最も美しい男子とお見受けしました。山中のようなお庭を逍遙されるお姿には、成人という言葉にふさわしい頼もしさも加わっています(あかりとしては、本当は田んぼの周りを歩かれている、少年の俤の濃い映像がベストですが・・、ふふ😅)
 千種さまのコメントを先に読みましたので、この清々しい気分を壊すものはチラ見もしないようにしています💢とはいえ目に付くものもあり、朝日新聞は皇族費の増加を第1に取り上げていました。「これからは金銭問題をやるぞっ」らしく、他にもさっそく皇嗣家の海外公務の費用などが出ていました❗それを言うなら、他に言うことは山のようにあるでしょうが・・💥
 皇族として最高のお務めをなさっている皇嗣家を叩くことは、皇室全体の根っこを攻撃していることです。「愛子天皇」なんて、皇室廃止の当面の目標に過ぎないでしょう。国民が「皇室廃止」と思っているのなら、それはそれとして議論されるべきです。騙し騙しコースに載せるやり方は「詐欺」ですね❗簡単に騙されるほど日本国民はバカではないと思いたいです🍀
返信する
お返事2 (如意)
2024-09-06 08:27:35
千種さん
言い忘れました。
>悠仁親王殿下が即位なされば秋篠宮家は正統にはなりますが、宮家としては絶家になりますね。
、、、有栖川宮(高松宮)の例もありますから、悠仁殿下に男子を二人以上儲けていただき継がせることは可能です。
ああ、そうなったらどんなに良いでしょう!
返信する
お返事 (如意)
2024-09-06 08:14:51
千種さん
おはようございます。
今年のロケ地は秋篠宮邸のお庭でしたね。
宮内庁発表の映像は動画も写真も目に沁みとおるように美しい。

>親王殿下のご感想に国民に寄り添っていない、天皇への感謝がないとの言いがかり。
、、、何、言ってんでしょうねー。感謝したくなるようなこと何かなさいましたでしょうか。笑。

>署名が集まったら、東大と筑附に提出するようです。
、、、慇懃に受け取りながら腹の中で「ばーか」と。笑。


>皇室は今後どうなるのでしょうか。
、、、秋篠宮殿下と紀子さまがいらっしゃる限り大丈夫でしょう。
「世の中は目明き千人めくら千人」です。
(コレ今はいっちゃいけない俚諺?)

産児制限が無かったら、男の子が二人はお生まれになっていらしたでしょうね。
つくづく余計なことをしたものだと思います。
返信する
Unknown (千種)
2024-09-06 03:05:51
如意さん、こんばんは。
もう日付けが変わり、親王殿下のお誕生日です。

ご紹介の八幡さんの文、いいですね。
ご尤もですが、愛子さま佳子さまには降嫁され民間でお暮らしになって欲しいです。

秋篠宮家への産児制限は会見で殿下が「お許しが出たので」とおっしゃってましたよね。
あえて言わせていただきます。
馬鹿な制限をかけたものです。
上皇陛下は夜寝られなくなるほどでしたので、やはり美智子さまか?
悠仁親王殿下が即位なされば秋篠宮家は正統にはなりますが、宮家としては絶家になりますね。
今上夫妻は秋篠宮家に対して負い目や感謝はないのかしら?

もうすぐ午前3時ですが、悠仁親王殿下のお誕生日動画のコメント欄の酷さで、寝られなくなりました。
親王殿下のご感想に国民に寄り添っていない、天皇への感謝がないとの言いがかり。
眞子さんは早い段階で婚約破棄すべきでした。

voiceに赤門ネットワークの署名活動文があります。
秋篠宮家は悠仁親王殿下が東大を目指すとは一言も公表していません。
ですが署名が集まったら、東大と筑附に提出するようです。

ショート動画も酷いものが雨後の筍のように表示され、その再生回数には驚きます。

皇室は今後どうなるのでしょうか。
産児制限などなく男の子が他に2人ぐらいいらしたら。
圧倒的子沢山なら、悠仁親王殿下への風当たりも変わっていたでしょうに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。