憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

6日~12日 ご予定

2023-11-06 22:47:06 | ご予定
 宮内庁は11月6~12日の予定を発表しました。秋篠宮ご夫妻は11~12日、第46回全国育樹祭の式典行事などに出席するため茨城県を訪れます。


6日 文化勲章受章者及び文化功労者らと懇談 される今上と雅子さま。
本来はお茶会だが、コロナを慮って飲食物を提供しない懇談形式となった。

文化勲章受章者、文化功労者と懇談される天皇、皇后両陛下=6日午後、皇居・宮殿「連翠」(代表撮影)

両陛下マスク無し。出席者はマスク着用?
「連翠」だからグリーン、では芸が無さすぎるし、季節感がちょっと…。
 
天皇、皇后両陛下、愛子さま
11/6(月)
天皇、皇后両陛下 皇居・宮殿(文化勲章受章者及び文化功労者らとの懇談)

11/7(火)
天皇陛下 皇居・御所(離任モザンビーク特命全権大使との面会)

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
11/1(水)~10(金)
佳子さま ペルー訪問

11/6(月)
秋篠宮さま 赤坂東邸(「山階鳥類研究所特定賛助法人懇親会」出席)

11/9(木)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(ラオス副首相兼外務大臣との面会)

11/10(金)
秋篠宮ご夫妻 サンシャインシティワールドインポートマートビル(令和5年度〈第62回〉農林水産祭「実りのフェスティバル」視察)
紀子さま 有明テニスの森(「ソニー生命カップ 第45回全国レディーステニス大会」準々決勝観戦)

11/11(土)~12(日)
秋篠宮ご夫妻 茨城県(第46回全国育樹祭〈式典行事出席など〉)

11/11(土)
佳子さま 皇居・賢所(ペルー訪問帰国に当たり参拝)

常陸宮家
11/8(水)
常陸宮さま ザ・プリンスさくらタワー東京(第57回〈令和5年度〉「ねむの木賞」及び「高木賞」贈呈式)

三笠宮家
11/11(土)
瑶子さま 東京武道館(「第71回全国青年大会」剣道競技)

11/12(日)
瑶子さま 世田谷区立総合運動場体育館(社会福祉法人友愛十字会主催「第45回合同運動会」)
彬子さま EXシアター六本木(寛仁親王牌 第38回童謡こどもの歌コンクール グランプリ大会)

高円宮家
11/7(火)
久子さま 東京アメリカンクラブ(日本スウェーデン協会主催ノーベル・ディナー)

11/9(木)~11(土)
久子さま 奈良県及び京都府(第75回正倉院展、第38回京都賞授賞式)


😊 常陸宮殿下はお元気なようですね。
 久子さまは、上手に公務を利用して楽しんでいらっしゃるご様子。
 秋篠宮ご一家は今週もお忙しい。
 瑤子さま、彬子さまは御馴染みのご公務。

皇居、赤坂御用地、全てこともなく。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダブルワイ)
2023-11-06 23:13:13
今日の文化勲章、功労賞皆様との懇談会、令和元年時は秋篠宮両殿下と内親王お二人も和装で出席されて華やかでしたが、今年の懇談会は天皇皇后お二人のみ。
お茶は出さないのならテーブルにお花位飾っても良いのでは?
雅子さんは季節感の無い白いスーツだし、何とも寒々とした風景です。
皇嗣ご夫妻が出席されなかったのは、来年以降愛子様が出席しなくても良いように今年から予防線を張ってのことかもしれません。
質素を謳えば国民は許してくれると勘違いしているとしか思えないですわ。
返信する
Unknown (千種)
2023-11-07 00:02:35
蓮翠、季節がズレててご両人にぴったりですね。
こどもの日と敬老の日の何かしらの映像は出ましたっけ?
それにしても美しいカーペットの色でご両人が穏やかに見えます。
今上は随分老いましたね。
昭和天皇にコレっぽっちも似てらっしゃらない。
雅子さんは穏やかな表情で先日の競馬場での独裁者面とは大違いです。
おかれた場所で日々淡々とこなすのは上も下も変わりません。
しかし、今上家のような生き方より、皇嗣家のような生き方をお手本にしたいものです。
返信する
Unknown (牡丹)
2023-11-07 05:03:46
文化勲章受章者らとの懇談会、明らかに格下げでしたね。
モーニング•訪問着(またはドレス着帽)から平服(スーツ)へ
秋篠宮家ほか宮家はお呼びなし
お茶会の飲食物なし、飾花なし
人数が大幅に減っているので、受章者の配偶者は招待なし?
コロナコロナと言いますが、国民はもとより宮家の皆さまは地方公務などで食事会を普通にされています。
もはや、おもてなしをしたくない言い訳にしか思えません。祝いというのに花もお茶も出されず、会話が苦手だからさっさと帰れ、と言われているように思えるでしょう。

やたら海外訪問に行きたがる両陛下ですが、外国とのおつきあいはバランスが大切。王族や国賓をお招きしておもてなしできますか?
鴨場接待もきかなくなりました。他国の王族が訪日しても、皇居や宮邸で少し会談してオシマイ。外国の王族はビジネスを伴っての訪日も多いというのに、天皇家がこれでは国益を損なっているのでは?と思えてきます。
返信する
Unknown (彩夏)
2023-11-11 17:18:20
こんにちは。

連翠について…
少人数を接遇するために造られた小食堂と談話室が連翠(れんすい)です。連翠の間から北を見ると道灌濠(どうかんぼり)、紅葉山の木々が広々と見渡せ、建物が森林の緑に連なるという意味で中国の古い詩より命名されました。豊明殿の西側にあり、全体の面積は112坪の大きさです。宮崎産や神奈川産の松材を使用し、桂離宮の松琴亭(しょうきんてい)の青と白の市松模様の襖を模した無双窓があります。

小食堂があるのにあのテーブルなのかぁ…と何回も見てしまいました😅
皆さま、お忙しいのに……上皇ご夫妻のあの鑑賞も含めたたくさんのご予定も今は懐かしさがあったりして。
他の皇族の皆さまのご公務の様子がすぐに記事にならない、写真もないのが残念。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。