台風一過を期待して北多摩に止まったのですが、台風は夜のうちに熱帯低気圧へと降格。雲は霧散。




こちらのタイプの方が好みかなぁ↓


今回はウェザーニュースでいただいたいウェザービーコンで台風接近中の気圧の変化をチェック

熱帯低気圧に変わったのは21時と発表されましたが、その後も熱帯低気圧の接近に伴い気圧は深夜3時まで下がり続け、そこからは上がり始めました。朝6時の天気図をみると熱帯低気圧は静岡沖にあるようなので、このズレがなんなのか、なんだかすっきりしません(笑)
また雲画像を見ても、午後21時より前に雲が霧散しているように見えます。
今まで、こんなふうにじっくりと天気図や雲画像などの気象データを突き合わせてみたことがないので、もう?でいっぱいです。
気象の世界は難しい〜。
今朝は久々に森カフェへ行こうとサンドイッチを用意した(昨日買い物へ行きました)のですが、雨なのでまたもやダラダラと…(^^;;

ようやく晴れてきましたので、これから科博へ「海展」を見に行ってきます。
駅までの道沿いにケイトウの花

上から見るとベルベット感が気持ちよさそうですが、横から見るとまさに鶏頭!

こちらのタイプの方が好みかなぁ↓

雨に濡れたセンニンソウの白い花もいい感じでした
