2つのカンパーニュ
久しぶりにイーストを使って、カンパーニュを焼きました。
粉は、co-opさんのお安い粉に、国産のライ麦を混ぜました。
生地には天然酵母の中種も混ぜ込んでいます。
さすが、イーストの働きは、good jop
短時間でふっくら、柔らかな生地に仕上がりました。

「しあわせのパン」風のひとつは、
一日シネマロビーに飾って、夜にはスタッフで分けっこ。


もう一つ、楕円型も焼いておりまして、こちらは木器窯のランチに。
(…のつもりがランチは美味しいチャンポン
とおにぎり
をいただいたので、おやつになりました)
今日は、ポカポカ陽気の一日。
大掃除ディです

展示室の器を全部、外に出しました。
出しても、出しても減らない
すごい数です。

これをまた戻すのも、大変でしたが
こんな風に器を一同に眺めることなんて、めったにないことです。
しかも自然光の中で

メノホヨウ

八重桜も、ちょぴり膨らみ始めました。
ゴールデンウィークには、どうやら今年も葉っぱと花をいただいて帰れそうです。
久しぶりにイーストを使って、カンパーニュを焼きました。
粉は、co-opさんのお安い粉に、国産のライ麦を混ぜました。
生地には天然酵母の中種も混ぜ込んでいます。
さすが、イーストの働きは、good jop

短時間でふっくら、柔らかな生地に仕上がりました。

「しあわせのパン」風のひとつは、
一日シネマロビーに飾って、夜にはスタッフで分けっこ。




もう一つ、楕円型も焼いておりまして、こちらは木器窯のランチに。
(…のつもりがランチは美味しいチャンポン


今日は、ポカポカ陽気の一日。
大掃除ディです


展示室の器を全部、外に出しました。
出しても、出しても減らない

すごい数です。

これをまた戻すのも、大変でしたが

こんな風に器を一同に眺めることなんて、めったにないことです。
しかも自然光の中で


メノホヨウ


八重桜も、ちょぴり膨らみ始めました。
ゴールデンウィークには、どうやら今年も葉っぱと花をいただいて帰れそうです。