うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

ピザぱん

2012年02月09日 | 酒粕酵母
もちもち生地でお惣菜ぱん

昨日の過発酵元種で試作したのは、おひとり様ピザ。
生地は薄く伸ばさず、天然酵母の弾力を活かしました。



フォークで穴をあけておきます。



ここで登場するのが、ペーストロッソ(フランス)。
以前根野菜の煮込みに使ったスグレモノ



バジリコにドライトマト、パルメザンチーズ、オリーブオイルを加えた、野菜とハーブのペーストです。
商品は収穫後、10時間以内の新鮮な材料のみを使っているので、香りがとても豊かです。





冷蔵庫にあったベーコン・たまねぎ・オリーブをトッピング。



ハイ、焼き上がり。
いつものことながら、ピザはとってもお手軽です



香りにつられて、いつの間にかショコラがスタンバイ



あげないよっ

ピザというよりは、ピザぱん。
ボリューミーでお腹いっぱいになります。

酒粕酵母は全く問題なし!でした。




酒粕酵母を継ぐ

2012年02月08日 | 元種づくり
元種の作り方

酒粕酵母液で元種を作ります。
ストレート法で焼くより、安定して、しかも長く使うことができます。



酵母液に同量くらいの粉を入れてぐるぐる混ぜ、一晩置いておきます。
緩い生地でしたが、ブクブク気泡が出てきました。

そこにもう一度粉を足して、混ぜます。



だいたいこのくらいの高さ。



輪ゴムで印をつけてみました。

が、またしてもやってしまった!
酒粕酵母の勢いがありすぎて、一晩で嵩が倍どころか蓋のてっぺんまでいってしまった~



ひゃ~、シャレにならないくらい増えてます。
一晩で・・・というか、やっぱり私がお寝坊なんでしょうね・・・
とにかく寒い冬でも酒粕の勢いは止まりません。





このくらい(2倍くらい)がちょうどいいんですけどね・・・

まあ、何とかなりそう。
酸っぱくなってしまったかな~?
試しに元種をひと握りだけ取り出してパンを焼いてみました。
結果は・・・明日ご報告。


クグロフ型でパン

2012年02月07日 | 酒粕酵母
酒粕酵母のパワーを侮るなかれ

酒粕酵母のパワーは想像以上に強く、今日はちょっと失敗を

というのも、いつものように夜に生地を捏ねて、
オーバーナイトは私のお布団の中・・・

今朝目覚めると、ん???酒粕の香りが~

なんと、発酵の勢いが良すぎて、過発酵です!
(私がお寝坊、という見方も・・・
タッパーの蓋を突き破っていました~

柔らかい生地だったので、大きく6分割して型に入れて焼くことにしました。



2次発酵が終わって、オーブンに入れます。
210℃で30分、焼成。



型から出すと・・・





型にオイルを塗って焼くので、外側がカリリと香ばしく仕上がっています。


酒粕はパンにすると、本当に風味豊かで‘和’テイストです。
過発酵の失敗はあったものの、まあ何とか乗り切りました

ドライフルーツ入りベーグル

2012年02月06日 | 酒粕酵母
生地ぎっしりめのN.Yスタイル風

酒粕酵母液だけで生地をこねたら、
いつもよりちょっと固めの生地になりました。

、ベーグルにしよう。と。



まずは生地を棒状にして、リング。



発酵が終わったら、茹でる。
この工程がモチモチ感につながります。

そして、220℃で15分焼成。



完成!
あれれ、穴がない・・・

焦げ目が強すぎですが、
生地は、ずっしり詰まって、ニューヨークスタイルに近い感じです。
水分少なめ、が良かったみたい。



中にドライクランベリーとドライレーズンを包みました。
クリームチーズをはさむと良いね

酒粕酵母の完成かっ!

2012年02月05日 | 酵母起し
この一週間



1月27日に酵母起こしをスタートして8日。
寒い日が続いて(室内温度10度の我が家)、なかなか進展がなかったのですが・・・

進展がないというのは、見た目気泡も出てこないし
蓋を開けてガス抜きをしてもシーンとしてます

それが昨日になって蓋を開けたら、まあっ!
ポン、シュッ



って、辺りに酒粕を撒き散らして大爆発!
前日まで何も変化がなかっただけに、一夜にしてのこの豹変ぶりにちょっとビックリ



おまけに、何やら分離(?)しているようでもあり・・・
こんなこと今まであったかな~、
これは、どうなんかな~、と・・・



でも、とにかく蓋を開けると同時にシュワシュワと泡が出続けています。
元気です。
生きてる、生きてる!

次は元種を作ります。

いんげん豆のリュスティック

2012年02月02日 | 小麦粉酵母
ほんのり甘いお豆のぱん

今日は3時からシネマ。と思って、のんびりパンを焼いておりましたら、
急きょ昼前に出勤となりまして
パンが焼けるや否や、と言う状態で家を飛び出しました。

焼きたてパンを紙袋に放り込んで、電車に乗れば、香ばしい匂いに包まれます
シネマスタッフに1個ずつ。
『食べたらお腹が痛くなったような気がする』(わたしが言い出しっぺ)事件もありましたが
多数決で『そんなことは、ない』で、不起訴。
ホッと一安心。

何せ、白いんげんを生地に混ぜて一晩発酵させたわけですから、
納豆状態になるんではないかと、ちょっとドキドキだったのです。



豆からも水分が出て、ずい分柔らかい生地になります。
当初はベーグルのつもりでしたが、リュスティックにしました。



あったかいトマトスープとほっこりランチを思い描いていましたが、
それはまた今度、ということで・・・


ライ麦プチパン

2012年02月01日 | 小麦粉酵母
日なたでランチ



ライ麦パンは、やっぱり美味しい。と思う。
サワー種で、独特の酸っぱくてぼそぼそのずっしりパンが焼ければ言うことなし。
でも、中力粉とライ麦粉を50/50で使って、普通の天然酵母で焼くのも、
これまた旨し。

私、お米の代わりに、毎日食べられます。

根野菜と厚切りベーコンにペーストロッソを絡めた本日のおかず。
金時豆もたっぷり入れました。



ライ麦パンもとても喜んでおりました。